ついにメガネを買った!
メガネを買うときはメガワールドで買おうと決めていた。
地下鉄一社駅のアナウンスでいつも宣伝しているので
親近感があるからだ。
店内に入ると、とても丁寧に対応していただいた。
まずはフレーム選び。
メガネもいろいろ種類があるものだ。
国産は輸入品に比べて1万円以上高いが、
やっぱりメイド・イン・ジャパンがいい。
福井県鯖江産のモデルにした。
次に
眼科でいただいた処方箋を渡しレンズをつけていただく。
1時間後、受け取りに行き、さっそくかけてみる。
生まれて初めてのメガネ・・ 世界がくっきり!!
最後にフレームを微調整。
さすがプロ・・自分ではよくわからないが
少しずつチューニングしていただき
徐々にフィットしてきた。
当初、
メガネをかけるのは違和感があるかと思ったが、
以外と自然な感じで良い。
私は近眼なので、
運転時など遠くを見るときにかけることになるが、
気分転換に普段でもかけてみたいと思った。
購入後、さっそく眼科により、視力の検査を受けた。
適正だった。
なんか・・視界が開けると、
気分が明るなっていいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/f0d84c54d773646cb1678ec7891975bc.jpg)
たくさんのモデルから選んだ、メイドインジャパン鯖江モデル。
けっこう気に入っている。
<メガワールド名古屋本館 official site>
メガネを買うときはメガワールドで買おうと決めていた。
地下鉄一社駅のアナウンスでいつも宣伝しているので
親近感があるからだ。
店内に入ると、とても丁寧に対応していただいた。
まずはフレーム選び。
メガネもいろいろ種類があるものだ。
国産は輸入品に比べて1万円以上高いが、
やっぱりメイド・イン・ジャパンがいい。
福井県鯖江産のモデルにした。
次に
眼科でいただいた処方箋を渡しレンズをつけていただく。
1時間後、受け取りに行き、さっそくかけてみる。
生まれて初めてのメガネ・・ 世界がくっきり!!
最後にフレームを微調整。
さすがプロ・・自分ではよくわからないが
少しずつチューニングしていただき
徐々にフィットしてきた。
当初、
メガネをかけるのは違和感があるかと思ったが、
以外と自然な感じで良い。
私は近眼なので、
運転時など遠くを見るときにかけることになるが、
気分転換に普段でもかけてみたいと思った。
購入後、さっそく眼科により、視力の検査を受けた。
適正だった。
なんか・・視界が開けると、
気分が明るなっていいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/f0d84c54d773646cb1678ec7891975bc.jpg)
たくさんのモデルから選んだ、メイドインジャパン鯖江モデル。
けっこう気に入っている。
<メガワールド名古屋本館 official site>