どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

小池氏圧勝に既存政党政治の終焉を見た

2016年07月31日 | Weblog
午後8時・・NHKの開票速報が始まった瞬間・・
小池百合子氏が当選確実となった。

出口調査の集計によると全体の半数近くを
小池氏が獲得している。
さらに注目なのは自民支持層の半分以上が
小池氏に投票しているということだ。

東京都民の選択はしごく当然だと思う。

大阪も愛知も自民党推薦では支持されない。
東京だけが異常な状況だった。
しかも前回の舛添氏は自民党を批判しておきながら
風向きを見て自民党にすり寄り、
自民党も勝てそうな候補だとして推薦をした。
そこには理念も何もない。

大阪の松井氏や橋下氏、そして愛知の大村氏、名古屋の河村氏は
既存政党の枠を超え、政治としてあるべき道筋を示し支持を得ている。

小池氏は東京の新しい歴史を開いた。

東京大改革・・・政治の透明化に大いに期待したい。

さらにいえば、自民や民進などの既存政党は
大いに反省し、国民のための政治を肝に命じて欲しい。

国政においては政党の役割は依然重要なのだから。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする