どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

青春18きっぷで東京へ

2016年08月20日 | Weblog
青春18きっぷとは、5日間JR乗り放題で11,850円
1日あたり、2,370円でどこまでも行けるのだ!

その青春18きっぷを使って、東京へ向かった。
自動改札は通れないので、有人改札を通る。
最初に名古屋駅で検印をしていただき、
あとは見せるだけで、どこで降りようが乗ろうが自由だ!

なんと素晴らしいきっぷだ。
「青春」というこのきっぷを初めて使用した。

車中、致知や青年の大成(安岡正篤)を読みながら、
疲れたら、車窓を眺めたり、眠ったりした。

名古屋・・東京の距離を実感しながらくつろいだ。


名古屋6時30分発・・豊橋で朝食(かけそばといなり)を食べ
11時40分熱海で途中下車。
駅前商店街を散策し、ランチを食べた。


東京ウォーカーで本日のイベントをチェックしたら
日比谷公園でジャマイカフェアをやっていたので参加した。

ステージではアフリカンゴスペルやレゲエをやっていた。
アラジンのテーマ曲を歌った、
ピーボ・ブライソン&レジーナ・ベルのような
肉厚のあるボーカルが印象的だった。


夕方6時から青山のイタリアンレストラン「Casita」にて
安岡定子先生主催の論語塾「暑気払い」

コース料理も美味しかったが、
それ以上に、一人一人に対するおもてなしが素晴らしかった。

懐かしい顔に会い、
素敵なひとときを過ごした。

今、東海道線下りの車中・・・
今夜は小田原駅近くの万葉の湯に泊まる予定だ。

よか一日でした・・・・

お休みなさい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする