どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

空き家対策セミナー

2016年08月31日 | Weblog
岐阜駅隣接のじゅうろくプラザにて
空き家対策セミナーが開催された。

基調講演は
野村修也氏(中央大学法科大学院教授)

TVで見る同氏は少しかたいイメージで、
近づきにくい印象だったが。
実際の講演は声も通り、話し方も丁寧で
親近感を覚えた。

空き家問題は特定空家(倒壊寸前で危険な空き家)に
話題が集中しているが、
普通に住めるのに空き家になっているものを
どうやって流通させるかが最も重要だと力説する。

単なる概論ではなく、
具体的に踏み込んだ内容だったので
とても参考になった。

講演終了後、挨拶に伺ったら
とても気さくに会話をしてくれた。

野村氏は優れた弁護士であり、教授であるが
それ以上に実務者であり
人間味のある紳士だった。


<第9回公開市民講座 岐阜県不動産鑑定士協会 official site>



信長が岐阜に入城し、この地を「岐阜」と命名したのが1567年。
来年2017年は450年となるそうだ。
すでにカウントダウンが始まっている!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする