TV討論会で、ワクチン接種について議論していた。
東京は感染が拡大しているので
優先して接種を進めるべきという意見。
一方、都市部は集団接種や職域接種環境が充実しているので
感染が少ない地方においても配布を減らすのではなく
同じように接種を進めるべきだという意見。
それぞれの自治体で事情が違う。
長はその地域を代表しているので
なかなか「うちはいいのでお先にどうぞ」
とは言えない。
当然だろう。
誰を責めるつもりもない。
だが、この議論を聞いていると
あることに気が付いた。
どこかに重点的に配分すると
どこかを削減しなくてはいけないということだ。
私も自分の事だけを考えて、
少しでも早く打ちたいと思っていたが・・
私が打つことによって、
私以外の誰かの機会を奪うことにもなる。
報道によると、遅くとも希望する人には
11月末までに接種できる見込みだそうだ。
あせらず順番を待つしかないな。
奪い合いは、国民を分裂してしまう。
一方、世界に目を向ければ、
ワクチンの75%を10か国が独占しているそうだ。
おそらく、その10か国に日本も入っているのだろう。
少なくとも日本は恵まれているということを
改めて認識するとともに、
世界には十分な医療を受けられず、
ワクチンも接種できない国が多くあることを忘れてはいけない。
うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる
~相田みつを
川の流れを見ていると、
いつもと変わらない夏に思えるのだが・・・
両国橋より隅田川を眺める。
東京は感染が拡大しているので
優先して接種を進めるべきという意見。
一方、都市部は集団接種や職域接種環境が充実しているので
感染が少ない地方においても配布を減らすのではなく
同じように接種を進めるべきだという意見。
それぞれの自治体で事情が違う。
長はその地域を代表しているので
なかなか「うちはいいのでお先にどうぞ」
とは言えない。
当然だろう。
誰を責めるつもりもない。
だが、この議論を聞いていると
あることに気が付いた。
どこかに重点的に配分すると
どこかを削減しなくてはいけないということだ。
私も自分の事だけを考えて、
少しでも早く打ちたいと思っていたが・・
私が打つことによって、
私以外の誰かの機会を奪うことにもなる。
報道によると、遅くとも希望する人には
11月末までに接種できる見込みだそうだ。
あせらず順番を待つしかないな。
奪い合いは、国民を分裂してしまう。
一方、世界に目を向ければ、
ワクチンの75%を10か国が独占しているそうだ。
おそらく、その10か国に日本も入っているのだろう。
少なくとも日本は恵まれているということを
改めて認識するとともに、
世界には十分な医療を受けられず、
ワクチンも接種できない国が多くあることを忘れてはいけない。
うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる
~相田みつを
川の流れを見ていると、
いつもと変わらない夏に思えるのだが・・・
両国橋より隅田川を眺める。