台風14号は日本列島を縦断した。
九州から東海道新幹線を辿るように東へ。
東京は朝から雨だった。
午前7時、久しぶりにコメダのモーニング。
店内BGMを聴きながら本を読み、
リラックスした時間を過した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/8efa520d20df8f5cab07327f34801f87.jpg)
コメダAセット・・400円(コーヒーチケット1枚の料金)
天気予報では一日雨。
家に戻り、読書をしたり、ギターを弾いたりしたが
間が持たない。
午前9時半、雨の散歩に出かけた。
図書館に本を返却した後、
秋葉原へ行き秋のジャケットでも見てみようかと思ったが、
雨が強くなり断念。
家でおとなしくしているしかないようだ。
緊急事態でイベントもないし、お店でお酒もない。
ランチはセブンで買った新発売の「広島風つけ麺」510円。
付属の唐辛子を全部かけたらめちゃくちゃ辛かったが、
美味しかった。
次回はもう少し考えて唐辛子をかけたい。
プチ断食の反動か?
ハナマサで買ってきた北海道タコをあてに
昼間からお酒を飲んだらいい気分になった。
・・・・・・・・・・・・
昼寝をして目が覚めたら大相撲も終盤の時間だった。
1敗の御嶽海(出羽海部屋)があっけなく負けて2敗。
第73代横綱:照ノ富士は盤石の相撲で全勝。
まだ7日目だが、照ノ富士の優勝は間違いないな。
優勝争いとは別に話題となっていた連続出場記録。
玉鷲(片男波部屋)が本日歴代単独5位の1368回となった。
相撲はケガとの闘いというイメージが強い。
1場所15日、年間6場所で90日。
10年休まず出場しても900日。
玉鷲の記録がいかにすごいかがわかる。
2004年1月の初土俵から18年目になる玉鷲37歳。
モンゴルから見知らぬ国日本に来て
たいへんなこともあっただろうが・・すごいな。
ちなみに歴代4位は1425回の高見山大五郎だった。
私たちの世代にはなじみの深いハワイ出身のジェシーだ。
改めて敬意を表したいと思った。
九州から東海道新幹線を辿るように東へ。
東京は朝から雨だった。
午前7時、久しぶりにコメダのモーニング。
店内BGMを聴きながら本を読み、
リラックスした時間を過した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/8efa520d20df8f5cab07327f34801f87.jpg)
コメダAセット・・400円(コーヒーチケット1枚の料金)
天気予報では一日雨。
家に戻り、読書をしたり、ギターを弾いたりしたが
間が持たない。
午前9時半、雨の散歩に出かけた。
図書館に本を返却した後、
秋葉原へ行き秋のジャケットでも見てみようかと思ったが、
雨が強くなり断念。
家でおとなしくしているしかないようだ。
緊急事態でイベントもないし、お店でお酒もない。
ランチはセブンで買った新発売の「広島風つけ麺」510円。
付属の唐辛子を全部かけたらめちゃくちゃ辛かったが、
美味しかった。
次回はもう少し考えて唐辛子をかけたい。
プチ断食の反動か?
ハナマサで買ってきた北海道タコをあてに
昼間からお酒を飲んだらいい気分になった。
・・・・・・・・・・・・
昼寝をして目が覚めたら大相撲も終盤の時間だった。
1敗の御嶽海(出羽海部屋)があっけなく負けて2敗。
第73代横綱:照ノ富士は盤石の相撲で全勝。
まだ7日目だが、照ノ富士の優勝は間違いないな。
優勝争いとは別に話題となっていた連続出場記録。
玉鷲(片男波部屋)が本日歴代単独5位の1368回となった。
相撲はケガとの闘いというイメージが強い。
1場所15日、年間6場所で90日。
10年休まず出場しても900日。
玉鷲の記録がいかにすごいかがわかる。
2004年1月の初土俵から18年目になる玉鷲37歳。
モンゴルから見知らぬ国日本に来て
たいへんなこともあっただろうが・・すごいな。
ちなみに歴代4位は1425回の高見山大五郎だった。
私たちの世代にはなじみの深いハワイ出身のジェシーだ。
改めて敬意を表したいと思った。