![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/427cfcbb699914a4fa7e63d1a2abc4ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
少し前のことですがライブに参戦して参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
「水谷さんご夫妻」が主催されている「ライブハウス」
Goodstock Tokyo~~
良き物を一杯詰め込んで・・・開演!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
昭和に生まれ、志を持って「お江戸へ」上った独りの女性の半生を語るもの。
就職・結婚・子育てを終え、やがて仲間と共に、
再び新天地を切り開いて行くという物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
朗読・歌・・・Ms 水谷
歌・ピアニカ・ハーモニカ・アルパ・・・ましゅまろまま親子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/83342a14d2fd4de44cde180473d517d6.jpg)
ましゅまろまま・・・お嬢さんの演奏なさっている楽器「アルパ」は、
撥弦楽器の一種でスペイン語でハープの意味なんだそうです。
日本では特にラテンアメリカのフォルクローレで用いられる民族的な楽器を指すのだそうでして、
パラグアイ・ペルー・メキシコ・ベネズエラなどで演奏されており、
特に盛んなのはパラグアイである。別名、ラテンハープ、インディアンハープと呼ばれてるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
アルパの落ち着いた低い音色と
会場のほの暗さと、Ms 水谷の押さえた声音とが実によくマッチしていて
大人のお話に聞き惚れました。
女性だって「志を持って生きていける」
昭和は、そんな女性を排出した魁の時代でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そうです、まだまだ負けない。志を持って生きてゆく!
この世は自分の花を咲かせに来たところ・・・一花咲かせて・・・死んでゆく!
Mr 水谷・・・心入れの演出に「意をまた強くした」私でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/d6e4179e63c38b748062951d8d1639d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
11月のラインナップは下記に
お出かけなさいませんか・・・
↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/5ded4b52250aa6b9c8446a7466fc6bcd.jpg)
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)