![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/0aeab71743f89eca315ae08293df87da.jpg)
また一夢想・・・いちむそうさんへ行って来ました。
〒568-0086 大阪府茨木市上音羽478
茨木一夢想・・・で検索しますと、以前の我がブログが出てきて「ビックリ」
で、その一夢想さんは「築210年を経た古民家」お庭は時を経て見事な奥深さ。
こちらとは、ふとしたご縁でお知り合いに。もう5度目の訪問になるかもしれません。
季節に合わせた「家庭料理」をいただけます。
今回のメインは「鶏のすき焼きでした」実は、秋のお訪ねは初めてでワクワクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/7eec44a960023fdd9d117b487c161168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/5bc178e85bf0c28237f7d4dcffb3aec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/31487ef4646878b3890067d46851ae29.jpg)
卵は自家製。昨年から「鶏」を飼っているんだそうです。今朝取りの卵。
力のある黄みと白み。抵抗感と弾力が感じられる。心遣いが嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/9f4ba0848adaa6fc2a7773f6db373efd.jpg)
ゴマ豆腐。キクイモと菊菜の煮浸し。薩摩芋の卯の花。
向こう付けは「ハヤトウリと柿の酢の物」食前酒は梅酒。
どれも、爽やかでとても甘すぎず、酸っぱすぎず、絶妙な味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/127f107a0f736a6ea6b1638833fb0946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/56bcc8e2cb152f0c281b4ba51b28d1ed.jpg)
手作り「すくい豆腐」
レンコン饅頭のあんかけ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/62677c71fd2b9d71dd150f9f792b93c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fd/562c9e3e3796af49be0829b3a2d1e9f3.jpg)
茶わん蒸し
里芋とムカゴの炊き込みごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/2565a31002d24c7cc5bf527c7a856169.jpg)
デザートは抹茶と手作り「薩摩芋饅頭」
何れもとても美味しくて「お腹いっぱい」大満足!
今回は茨木教室「第四火曜日」の生徒さん達とご一緒しました。
ワイワイと女子の話は終わらない。
どうぞごゆっくりのお言葉に甘えて二時間半あまりを過ごしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/04c9e1db8b0f2eed19013c1908b02b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/ecc8ea75058c65e7bacce81ac6ea9d47.jpg)
その後は帰り道にお住まいのある生徒さんのご自宅へ・・・・全員で。
こちらで珈琲をご馳走に。
このあたりは茨木市の奥座敷。里山の木々は紅葉して見事であったとの事。
ご自宅は、朝日、夕日との爽やかな出会が望めそうな、小高い所にありました。
冬は寒そうですが、夏の爽やかさこそ、ご馳走かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/1293c75265b27c87a6b2bf554c65df32.jpg)
街から、車でほんの20分。
渓流の音も涼やかな、木々をわたる風も涼やかな、こんな豊かな「所」があるんですね。
不便さを凌いで「住めば都」
豊かな心を抱いて暮れなずむ山道を
一路、下界へと・・・・皆の絆も一層深まった。そう思ったのは私だけではないよね。
さて、今日はこんなところです。
ご訪問下さった皆様ありがとうございました・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)