![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/07c98230ef38d032f2dc871c25ad6ce0.jpg)
絵文のお稽古に行って来ました。
岡山教室も今年の6月で開始以来丸「三年」になります。
随分続いたものと、しみじみ有難くおもっています。
新幹線で「新大阪~岡山」間、僅か45分です。
新幹線の開通前は「3時間半」かかっていたのですから。
本当に「極楽」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/2d159fb2e572b9bb8e096561f5b9c098.jpg)
ご縁があって「fb友」がお持ちのセミナールームをお借りできました。
今年から「新しくなった椅子とテーブル」が気持ちよく「Sさん」お気遣い有難う!
岡山市のメインストリート「表町商店街」のすぐ近く。フレッツビルの7Fにあります。
天満屋百貨店のすぐ前です。
当日はお一人がお休み。
「今年もどうぞ宜しく」とご挨拶からのお稽古始め。
途中お菓子と、生徒さんのKさん「手作りの柚子茶」で、休憩を挟みながら
楽しくお稽古が出来ました。お菓子のご用意お当番さんにも感謝を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1c/2f965338e97e06feaf21c59f12510529.jpg)
さて、こちらのクラスを中心に
4月17日(金)から19日(日)ま生徒展を開催することに。
場所は下記に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/e8e5b43def51befb92a9c2ecf5cb1615.jpg)
いかしの舎 http://www.town.hayashima.lg.jp/ikashinoya/index2.html
いかしの舎とは
明治時代の民家を改修した和室中心の文化施設。
「いかしの舎(や)」は、畳表・経糸の問屋で当時の繁栄を物語る代表的町家・寺山家(明治末期建築)
を改修した建物で、早島に受け継がれた遺産を保存しながら、新しい文化を創造する拠点として
今に甦らせたものです。「五十橿舎(いかしのや)」とは、明治期の歌人で岡山市に在住した
岡直廬(おかなおり)が訪れた際、寺山家に対して命名したもので「盛りに足りておごそか」という意味です。
交通アクセス
アクセス/徒歩:JR瀬戸大橋線早島駅から12分/車:瀬戸中央自動車道早島ICから2分
駐車場/南門に普通車17台スペース
:::::以上コピペ・・・・です・・・:::::
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/3bb49f26956860b5a56fd48665e2fc03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/e47f6502787a423672c2792b8d542d49.jpg)
和室・茶室・喫茶室・と施設は広範囲に。
展示しやすいように、写真の展示室をお借りしようかと、思っています。
何だか「ワクワク」春佳き日が待たれます。
ところで当日お昼を頂いた「およべ」おうどんの専門店です。
岡山では有名店のようですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/2647b7dbc3d911957adaf6c13872e7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
で、そのお店で見つけた「名言」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/d9bafd827871ca7af19b33bc52e7bef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
「大変」という言葉を何処に置くか?それだけで180度違った意味に!
言葉に籠もる「命」あらためて胸に沁みました。
いつも「大変結構」・・・と語れる人でありたいもの・・・
生徒展・・・ちょっと大変・・・が心を占めていた。私への応援歌!
反省!
そんな有意義な一日が・・・岡山で過ぎたのでした。
元気よく帰阪しましたのは言うまでもなく。
ご訪問頂きました皆様本日も有難うございました・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)