中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 464 おかげ様の二日間

2014年01月23日 18時49分56秒 | 日記
    

   17日。上京しました。
   見出しは「東京ミッドタウン」内の 【UNION SQUARE TOKYO】

   フランスへご一緒した Rayちゃんにディナーの招待頂きました。
   ほぼ、二ヶ月ぶりだったのですが、変わりなく元気そうで安心しましたよ。
   悲しいことがあって、涙が止まらない私を励まして下さる・・・
   どちらが年上か分からない・・・話し込んで気付けば日付が変わっていました。
   Rayちゃん・・・ありがとうね!ご馳走様でした!
   
   さてこの日、品川に住まいする【教え子】に会いたい!
   ・・・・病気療養中の年賀状が届いたのです・・・
   
   いま会っておかなければ・・・そんな思いに駆り立てられました。
   写真は22年前。
   彼女がイタリアの大学に留学中、ベネチアのホテルで出会たときのもの。
   同時期、幸運にも私もイタリアへ・・・友人達とのイタリア旅行と重ることに。

   こんな遠い異国の地で、たった一人頑張ってるんだ・・・彼女が身にまとっていた
   赤いマフラーが今も目に鮮やかに蘇ります。
   「プロント」・・・イタリア語で「もしもし」
   電話口から聞こえて来た声さえも忘れられずにいます。

   17日。午後3時。
   品川駅で出会って「彼女を抱きしめた」手の力をゆるめることが出来ませんでした。
   今、彼女は若く美しく変貌。私はすっかり年を重ねてしまいました・・・。

   賢く、聡明で、気立ても良く、親孝行、努力家でした。
   長らく我が学習塾の教師も勤めて下さいました・・・
   【先生。有難うございました。ずっとお伝えしたかった言葉です。】

   気丈に笑顔で話す彼女の前で「不覚にも涙がとまらず」

   こんなよい子を蝕む病に怒りさえ覚え・・・ちょっと辛かった中井です。
   又、きっと会おうね・・・約束です!

   皆様ご訪問有難うございました。
   上京顛末記・・・また明日!