久々に「巻紙」の作品に取り組む気持ちが湧いてきた今日。
驚いたことに、fbに過去の投稿記事が、アップされたのです・・・写真四枚です。
頑張って「お描きなさい」そう促されているような気がいたしました。
これは四季を認めた巻紙「14×135」・・・に描き上げたものです。
個展に合わせて「そろそろ御神輿をあげて描き始めないと」間に合いません。
fbさんにプッシュして頂いたような・・・がんばろう!

四季の内・・・早春
夏・・・お花だけでなく「鳥たち・昆虫たち」も好きなんですよ

秋の彩り・・・カラスウリの赤が好きで良く取り入れます

南天=難転・・・難を転ずるの掛詞・・・おめでた柄ですね
絵に合わせて文(ふみ)を書き添え「東京都美術館・悠美会」に出展させていただいたのは
一昨年の二月でした・・・その後、ご縁があって「茶道の先生」にお買い上げ頂きました。
稚作ですのに、お買い上げ頂けたこと。嬉しく深謝しつつ・・・
生かして頂いているかしら?どうしているかしら?
今日は朝から、お部屋に掛けられた様子などを想像してみたり・・・
さあ!新作の下書きに取りくみましょうか・・・
その前に机の周り整理~!!!
本日、ご訪問頂いた皆様ありがとうございました・・・・・・


驚いたことに、fbに過去の投稿記事が、アップされたのです・・・写真四枚です。
頑張って「お描きなさい」そう促されているような気がいたしました。
これは四季を認めた巻紙「14×135」・・・に描き上げたものです。
個展に合わせて「そろそろ御神輿をあげて描き始めないと」間に合いません。
fbさんにプッシュして頂いたような・・・がんばろう!

四季の内・・・早春


秋の彩り・・・カラスウリの赤が好きで良く取り入れます

南天=難転・・・難を転ずるの掛詞・・・おめでた柄ですね
絵に合わせて文(ふみ)を書き添え「東京都美術館・悠美会」に出展させていただいたのは
一昨年の二月でした・・・その後、ご縁があって「茶道の先生」にお買い上げ頂きました。
稚作ですのに、お買い上げ頂けたこと。嬉しく深謝しつつ・・・
生かして頂いているかしら?どうしているかしら?
今日は朝から、お部屋に掛けられた様子などを想像してみたり・・・

さあ!新作の下書きに取りくみましょうか・・・

その前に机の周り整理~!!!

本日、ご訪問頂いた皆様ありがとうございました・・・・・・


