中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 760 四季の絵文

2016年12月22日 16時51分54秒 | 絵文
     久々に「巻紙」の作品に取り組む気持ちが湧いてきた今日。
     驚いたことに、fbに過去の投稿記事が、アップされたのです・・・写真四枚です。
     頑張って「お描きなさい」そう促されているような気がいたしました。  

     これは四季を認めた巻紙「14×135」・・・に描き上げたものです。

     個展に合わせて「そろそろ御神輿をあげて描き始めないと」間に合いません。
     fbさんにプッシュして頂いたような・・・がんばろう!


      四季の内・・・早春  

   夏・・・お花だけでなく「鳥たち・昆虫たち」も好きなんですよ

   
      秋の彩り・・・カラスウリの赤が好きで良く取り入れます

   
      南天=難転・・・難を転ずるの掛詞・・・おめでた柄ですね

     絵に合わせて文(ふみ)を書き添え「東京都美術館・悠美会」に出展させていただいたのは
     一昨年の二月でした・・・その後、ご縁があって「茶道の先生」にお買い上げ頂きました。
     稚作ですのに、お買い上げ頂けたこと。嬉しく深謝しつつ・・・
     生かして頂いているかしら?どうしているかしら?
     今日は朝から、お部屋に掛けられた様子などを想像してみたり・・・

     さあ!新作の下書きに取りくみましょうか・・・
     その前に机の周り整理~!!!
     本日、ご訪問頂いた皆様ありがとうございました・・・・・・
      
      
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする