中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 2156「それでも明日はやってくる」を鈴木結女さんと!

2022年12月31日 18時49分21秒 | 唄・歌・
【 NINKU-忍空- 】ED「それでも明日はやってくる」を鈴木結女さんと松澤由美のコラボで歌って頂いた!【 アニフラ 】


リスペクトしている
シンガーソングライター・・・の鈴木結女さん
21歳でデビュー。
50歳を少し越えた現在も精力的に活動なさっています。

現在は歌手活動の他「洗足音大の講師」
ラジオのパーソナリティーなど。幅広くご活躍。
英語の歌詞も、書けるという数少ない作詞家でもあります。

  
左10年前。右現在・・・男性のように見えますがれっきとした(笑)女性。10年を経ても
変わらぬ輝きです。21歳になる息子のいる「ママ」さんでもあります。

アニメソング・・・略して、現在は「アニソン」と言われるようになりました。
アニソン・・・などと言う言葉のなかったころからの「アニメ主題歌の歌手」

タイトルの「それでも明日はやってくる」は「忍空」というアニメの主題歌でした。
歌詞もリズムも素晴らしく・・・今聴いても「人生の応援歌」として胸に響きます。

今年、激動の一年でした・・・私!
この応援歌を「胸に」車を運転しながら・・・大声で歌う私でした。

子どもの頃から歌に救われてきた人生!

今日大晦日
2023年。明日、やってくるのです・・・・佳い年にしようしなければ
決意を込めて・・・この歌を今夜・・・歌います。

皆様、どうぞ佳いお年をお迎え下さいませ。
今年一年間ありがとうございました!
心からの感謝を!

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする