goo blog サービス終了のお知らせ 

中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 1137 卯月のお手本描けました!

2020年03月28日 18時14分59秒 | 絵文

三月のお稽古がコロナのせいでとんでしまいました。
春分・・・は、とうに過ぎましたが・・・言葉だけでも「弥生」の名残りを!

4月1日・・・京都新聞文化サロン…こちらのお稽古から再開できるはこびとなりました。
3月…急遽「休講」のお知らせ…係りの方はさぞかし大変だったことでしょう。
公共の施設も4月開講できるとのお知らせが本日届きました。

とても嬉しい!!ホッとしました!!

コロナのすべてが解決した訳ではないので
希望者だけで・・・の開講となりましたが。

私自身が感染元とならないように細心の注意を払って出かけます。
教室内では「喚起に注意し」
行き帰り・・・寄り道しないで「さっさと帰宅を心掛けます」


バラの花は難しいので「花びらをばらして、枚数を少なめにして描いてみました」


にゃんこ・・・生き物はなかなか難しい!
皆さんがよくご存じの生き物は特に難しい・・・何だか変?
しっぽが?足も?・・・ってね!
で、お遊びってことで・・・雅号印も横向きに押してみました。

3月・・・練習を含めて、もっともっと沢山描くつもりでいたのですが。
お稽古がないと何だか張り合いもなくて。

結局・・・な==んとなく過ごしてしまいました。

****この週末も自宅待機して、慎重に過ごします!****

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ・・・ (悠遊自適)
2020-03-29 08:37:35
いくら京都は大都市の中で感染者が少ないといっても
気を付けて下さいね
返信する
よねえ~~ (悠遊自適様)
2020-03-29 16:59:29
でも、皆さん疲弊しているから
少し動きたいって気持ちも起きるよねえ!

電車に乗る私・・・気をつけて参りますわ!
ありがとうね!
返信する

コメントを投稿