なんか毎年ですが、桜の季節は晴れませんよね。去年も須崎~佐川線の旧道の連続ヘアピンカーブに桜の撮影にいきましたが、今年も3月30日、やはり桜を見にこのつづれ織りに行ってみました。ほぼ満開の桜をバックに仕事を終えて早速むかい撮影したのがこの写真です。もう夕暮れでスモールとハザードを点灯しています。あたりは薄暗くなり始めていました。
実を言うと3/28にも行ってみたのですがまだまだ桜は満開ではありませんでした。このときは自分のランドナーとDR.Kのスポルティーフです。日曜が雨だと聞いていたので、28日(土)に行ってみたのですがまだまだでした。丁度、本日ほぼ同じ場所で撮影していたので見比べてください。2日間で開花がいかに進んだかがわかります。やっぱり、満開の桜に空冷VWは似合います。写真に撮って遠目から眺めると、まだまだきれいですね。でも近くのよると、かなり痛んでいるのがわかります。どこかで修復してやらねばと思うのですが、毎日の足に使っているとおいそれと長期入院をさせる訳にはまいりません。
今日は三角窓を解放して走りたかったのですが、なぜかレバーの動きが渋くて解放できません。無理にガリガリ動かしていて、三角窓に取り付けていたウィンドデフレクターが破損してしまいました。また、予備で持っているデフレクターを装着したいのですが、まず三角窓自体の動きの悪さの改善が必須です。まあおいおい考えます。
さて、今日は朝から仕事後の桜見物を目論んでPM5:00には出発しようと思ったのですが、なんと、またしてもバッテリー上がりのトラブルです。例のV12-multi chargerの登場と相成る訳ですが、自宅車庫内のコンバチのパーセルシェルフの上に放置プレイです。必要なときに携行していないのが、67camperの面目躍如です。この車始動器は購入してフル充電して放ったらかしてしたが充電インジケーターは4つすべて点灯でした。始動は大成功!!!。あらためてこのV12-multi chargerの威力に感激することしきりでした!買っててよかった・・・。
というわけで、今年度もいろいろありましたが明日で今年度も終わりです。3/30は自分の結婚記念日なのですが、これにふさわしい?バタバタの一日でしたね。
いや~、高いですが、やはり便利です。充電さえしておけば安心度が違います。もう、バッテリー上がりは怖くないですよ!