67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

Dr.Kのスポルティーフと30Kmのサイクリング

2014-10-14 05:17:50 | サイクルライフ

 この夏は雨が多く朝のウォーキングも休みがちで、最近はまた体重増加が気になります。一時的に体重減少を獲得した時期にジーンズとかジャケットとか服のサイズダウンに成功して買い替えたもので、これらの服が着れなくなってしまう恐怖があります。現在も別に見苦しく肥満体という訳でもないですが、服がまた着れないのはもったいないし、またウォーキングをまじめにやろうと考えています。10/12は体育の日ですし、これを機会にまたウォーキングを再開しようと思います。でもって、台風接近の体育の日、DR.Kを誘って葉山のキャンプ場までサイクリングしてきました。新荘川沿いのほぼ平坦コースで行きは軽い登り、帰りは軽い下りの往復30Kmです。

 自分はいつものランドナーですが、Dr.Kは知り合いのおじさんから譲ってもらったツノダ自転車製のGrand-Prixというスポルティーフです。年式は不明ですが、ビンテージ感のあるクロモリフレームで赤い塗装はやや痛んだところもありますがなかなか味があります。Dr.Kは約2ヶ月分の小遣いをほとんど投入して、ブレーキ、ダブルレバー、ペダルと交換してほぼ彼なりにレストアが完成しているようです。自分も17日にはここでキャンプ予定なので下見をかねてサイクリングです。行きは気合いも入って、どんどん昇っていけたのですがよく考えてみると追い風です。さて帰り、楽なはずの下り坂ですが凄い向かい風ですすみません。結局、30Kmをポタリングスピードでのサイクリングになりました。台風明けで季節も良くなりまた朝のウォーキングをはじめようと思います。これからはサイクリング、ウォーキング、キャンプ、ドライブにもいい季節です。秋を満喫したいものです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しいときにすみません! (67camper)
2014-10-19 21:33:22
minatoさん、コメントありがとうございます。
相変わらず尾道は人が多いですね。「からさわ」も大繁盛のお忙しいときに急に押し掛けて申し訳ありませんでした。子供もそれぞれ忙しく、なかなか一緒に出かける機会がなくなりました(笑)。camperはほとんどワンマンバス、もしくは途中でくたばった息子の自転車回収作業車に成り下がっています。
スポルティーフのフロントフォークは赤の塗装が剥離した状態で、下地がシルバーでメッキのように見えているだけです。
今日は、突然の訪問でしたがお会いできて良かったです。URLが変更になったblog、また時々お邪魔させていただきますね。
返信する
親子でいいね! (minato)
2014-10-19 18:29:13
今日は、遠い所ありがとうございました。
お嬢さんも大きくなって子どもの成長は早いですね。

これが話してたスポルティーフなんですね。
フロントフォークがメッキ?されてたりよさそうですね。
親子でサイクリングって仲良しでいいですね。
うちの子はBMXが欲しいと言ってたけどスケボーばかり乗ってます。

追伸 ブログのタイトルとURLが変わりました。
返信する
ウエス (67camper)
2014-10-15 09:01:45
KAZUさん,コメントありがとうございます。
今朝もWALKINGして来たのですが,そろそろ短パンが寒いのでWALKING用のロングパンツを探したのですが,なかなか見つからず、朝から服の山と格闘です。おかげで体重測定の時間なしでした。多分,ベストから言うと4KGは増えています。悲しいですね。
まあ気長に減らしていくつもりです。ウエスは結構細いので自分も着れるかどうか微妙です。というか,まず見つけださないと試すことすら出来ません。買い過ぎ!集め過ぎです!とほほ。
返信する
私もです・・・ (KAZU)
2014-10-15 05:02:46
ちょっと気が緩んだら2kgオーバーくらいになります、同じく服をサイズダウンさせたので太ると着れません・・・特にuesの0サイズなんか苦しくて無理です。
そこで(ウォーキングは犬の散歩で充分足りてます)ほんまに久々のロードで仕事から帰って走りに行きましたが久々の公道(R381)は怖くて途中からウルトラマラソンのコースに変更・・・台風後の田舎道は落石がゴロゴロ折れた枝がてんこ盛りで自宅まで5kgの時点でパンク!道具はあるけどやったことないし・・・・足も痛いんでそのままゆっくりと帰ってきました。おかげで今朝は背中パンパンです・・・とほほ
返信する

コメントを投稿