購入して、もう約20年を経過したブライトリングモンブリランの皮ベルトが御覧のとおり、かなり汚くなったのでついに交換を考えることにしました。尾錠は純正マーク入りが付いているものですし、皮ベルト部分だけを購入して手持ちの尾錠を取り付ければ「はい、できあがり」の目論みで高知のO時計店を訪れたのでした。事前にインターネットで調査していたときに嫌な記事を目にしていました。ブライトリングは2年ほど前に皮ベルトのサイズを変えたらしいという記事です。まあいいや、とにかくショップに行ってみようと言うことでO時計店を訪れたところ、やっぱり恐れていた通りでした。ブライトリング社は2年前に純正皮ベルトの尾錠のサイズを16mmから18mmに変更し、ベルトの尾錠側のサイズも同じように拡大していました。尾錠も買い替えが必要ということで余計なことを考えたものだと後悔です。
尾錠に皮ベルトを通すタイプはどうしても皮部分が擦れて、痛んでしまいます。でもって、バックル式の革ベルトに交換することにしました。純正の皮ベルトが1.5諭吉、3連バックルは2.5諭吉です。消費税込みで4.2諭吉は消費税前とはいえ痛~~い出費です。しかしながら新品バックの美しさと"Breitling"のロゴにひかれ、後々の皮ベルトのダメージを考慮してこの3連バックルを購入しました。
皮もダークブラウンで白いステッチが印象的です。やはりブライトリングにはこの肉厚の皮ベルトが最高に似合います。相当に贅沢な買い物でしたが、今後の使用を考えると賢い選択と一人で納得した次第です。これでしばらくは大丈夫ですが、このクロノグラフがオーバーホールとなることを考えると頭が痛いですね。
ブラリンって言う名前は知りませんでした。一般的にはそういうんだ?!
あまりにも純正ベルトがぼろくなったので交換しました。ベルトだけのつもりがバックルまで換えることになったのですが、使えるようになればまた選択肢が増えますのでよかったなと思っています。皮ベルトも確かに高いです。今度のタイプはさほど痛まないと思いますので長く使えそうです。
僕の中でブライトリング=松本零士というイメージが
できているのですが、美しい。
R社とI社とは違った顔つきですよね。
意外と革バンドって高いですよね。
僕もSEIKOのクロコダイルのバンド昨年交換しましたが
3諭吉以上しました。
それもバンビとか社外ではなく、SEIKO本体に特注で
作ってもらいました。
たけぇと思いましたが、仕上がりを見て満足でした。
もう少しで革バンド時計のシーズンが終わるので、
ちょっと寂しいですが・・・。
まだアップして10分ですぜ~~~!
この形式のバックルは今回初めてです。レザー部分にほとんどストレスがないので、長持ちはしそうな感じです。皮部分を2回交換するぐらいは使わないと元が取れません。それにしても、オリジナルの皮ベルトの痛み方は半端じゃないですね。ここまで使えば、廃棄処分もやむなしです。尾錠のいき場所がないのが寂しいですが・・・。
ビンテージのモンブリランには、この明るい茶が映えております。いい革を傷めないためには、バックル錠はやはり必要ですよね。。
また見せて下さい。