goo blog サービス終了のお知らせ 

67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

Coleman Peak 1 Alpha2 Backpack Tent

2009-07-11 08:41:15 | キャンプ
 空冷ワーゲンで行くキャンプは、タイプ2キャンパーで行くのが定番スタイルですが、家でいうなら66bugでも更には69convertibleでもキャンプに行くことは可能です。道具の搭載能力の低いタイプ1では如何に道具を小さくまとめるかが永遠のテーマかも知れません。そんなシチュエーションに役に立つのがコールマンピーク1と呼ばれる一連のシリーズです。ランタン、ストーブなんだってコンパクトに出来ており、バイクツーリングやトレッキング、バッグパッキングなどには最適な道具をラインアップしています。さて今日のアップはこのシリーズのテントです。



 今までタイプ1のキャンプには現行のcoleman touring tent STを使用していたのですが、このPeak1 Alpha2 Backpack Tentも十分そのシーンには使用可能なものです。何と言っても、現行品にないレトロな雰囲気が魅力ですね。今回、アメリカのショップに残っていたNOSを入手しちゃいました。本日朝から難儀しながら立ち上げたので本日アップとなりました。





 NOSだけあって箱、取り説、付属品、全て揃っています。英語のインストラクションと真剣勝負して、パーツ確認、ショックコードの設置を行いくみ上げました。現行品に比べたら、やや大きめで3人でも可能かなという感じの広さです。勿論、本体にはピーク1のデカールが輝いています。ビンテージというにはまだまだかも知れませんが、これを引っさげてタイプ1でキャンプに行くのが待ち遠しいなぁ!


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
reeta (reeta)
2021-10-11 22:38:50
You can use this widget-maker to generate a bit of HTML that can be embedded in your website to easily allow customers to purchase this game on Steam. Compare prices with GG.deals to find the cheapest cd key for Tom Clancy's Rainbow Six Siege PC. Head over to one of the trusted game stores from our price comparison and buy cd key at the best price. Use the indicated client to activate key and download and play your game. Sorry, we have not recorded any price for this game in Official Stores. https://issuu.com/p6kobpw794 The miles—and hours—will fly by when applying yourself to the best road trip games to play with family and friends Get the creative juices flowing by creating a story together. The game starts by creating the first line of the story. You can start with a simple “Once upon a time, there lived a princess” or come up with something more unconventional like, “There was an empty stool in a bar.” Next, your partner adds a line, and the story builds and builds. Depending on your story telling stamina, you could go on for a few minutes or a few hours. We like to add the sexy side to this back and forth game.
返信する
superchunk007@gmail.com (Jason)
2009-08-08 02:54:46
I went thruogh a lot of websites to find reviews on coleman tent. I found this website http://camping.dealsshoppie.com/coleman-weathermaster-4-screened-tent/ with very valuable data. 4.3 was the overall score given to the product by many users. I found this information to be very helpful and give the product a thumbs up.
返信する
禁断のテントの世界 (67camper)
2009-07-12 13:09:22
JUNさん、コメントありがとうございます。
実用性は現行品にかないませんが、雰囲気は満点です。家族全員参加では、このテントだけでは厳しいですね。
全くコールマン病は重症なようで、禁断のテントの世界まで足を踏み入れてしまいました。
はっきり言ってヤバいです。
返信する
コンパクトが1番!! (Jun)
2009-07-12 08:35:13
渋いテント拝見させて頂きました。
何とも雰囲気あっていいカラーですねぇ。
しかもn.o.sとは・・・
コンパクトに収納出来れば、ビートルでも家族でキャンプ行けますね。
さすがコールマンの達人様!
ボクなんかは、テント:mont・bell、タープ:snowpeak、ランタン:uniflame、バーナー:coleman、クーラー:thermos等々全くバラバラで統一感がないわけでして・・・
返信する
上高地 (67camper)
2009-07-12 08:00:54
ririさん、コメントありがとうございます。
このテントのフライシートは一応オレンジなんですがやっぱり派手さに欠けますかねぇ・・・。自分たちのキャンプではそんなに状況が厳しくないですから、こんなので充分なのかもしれません。

ランタンの光があれば、少々のテントのアラもかき消してしまいますよね。ましてや涸沢などのロケーションなら、テントの色なんてどうでもいいのでしょうね。一生に一度でいいから上高地に行きたいですね。
返信する
しぶい色ですねぇ・・ (riri)
2009-07-12 07:33:41
おはようございます。私達が登山で張るテントは蛍光色の派手派手なヤツです。多分、万が一のためにここにいるんだぞーっとの自己主張のためなんだと思いますが。夕方、日も暮れてテントからランタンの光がもれて色とりどりになるとなんか幻想的な雰囲気になります。涸沢ヒュッテのテント場がもっとも幻想的かな(綺麗ですよ)


テントにファーストエイドキットの話題、血が騒ぎます。
返信する
やはり (67camper)
2009-07-12 02:48:53
こしがやさん、コメントありがとうございます。
やはり、シアーズ含めて全て水色ですね。一度サイトを観てみたいものです。

てんぷらもバーも宿泊も全然OKでしょう。
やっぱり、20才だとちょっと若いかな?今ならOK。
ぜひ、行ってみてください。
返信する
泊まってみたい・・・? (こしがや)
2009-07-11 22:42:34
はい!水色です!
シアーズ物もあります。

「山の上ホテル」泊まってみたい!ですっ!
バーでも飲んでみたいです!
歴史の趣きはすてきですね!25年前親友と有名な銀座の「ルパン」と言うバーに行ってみたくて、わざわざ二人で行った事がありましたが、そのときはまだ良さがよくわかりませんでした。完全に雰囲気に負けてました・・・?
まだ二人とも二十歳でしたから・・・。
今ならどうかな?
返信する
「山の上ホテル物語」 (67camper)
2009-07-11 17:55:44
こしがやさん、コメントありがとうございます。
結構不格好ですが雰囲気だけはありますね。ピーク1は軽くコンパクトですが、コットン100%はやはり雨が大敵ですね。純正テントで痛い目に合ってますから・・・。オリンピックテントはお得意の水色ですか?

「山の上ホテル物語」いいでしょ。読んだら泊まりたくなりますよ!勿論、天ぷらもいいですが・・・。
また報告お待ちしています。
返信する
山の上ホテル物語 (こしがや)
2009-07-11 17:16:52
ピーク1テント,雰囲気出していますね!
旧ロゴも良い感じです。
自分もNOSのコールマンオリンピック/テントを持っていますが、まだ箱から出して写真を撮っただけで、未使用です。
いつか使ってみたいのですが、なかなかチャンスがありません。コットンテントなので、降水確率0%でないと使う勇気がありません。(使ってなんぼなのですが・・・)
さて、お薦めいただきました、「山の上ホテル物語」早速AMAZONで取り寄せ呼んでみました。
近いうちに必ず天ぷらを食べに行きたいと思います。
親友を誘ってみようかな?
訪問できましたら、またご報告いたします。
返信する
コンパクトテント (67camper)
2009-07-11 11:56:30
やまけんさん、コメントありがとうございました。
昨日,届きました。
朝から立ち上げたのですが,雨模様で玄関に入れたままにしています。
思っていたよりサイズがちょっと大きいので、やはり従来のテントは置いとかなくてはと思っています。すみません。
返信する
来てる♪ (やまけん)
2009-07-11 11:17:05
届いたんですね!


3人も入るならかなり大きいサイズですね!


さらにコンパクトなら言うこと無しですね!


本当にキャンプが楽しみです!
返信する

コメントを投稿