Dr.K と 優しさの夢物語

輝きの明日のために、思春期と思秋期の更年期障害の女性のための健康余話/ときには蕎麦談義とワン子のお話を

3月の 私の本棚

2010-02-28 16:15:14 | 私の本棚
五つの旅の物語  椎名 誠  講談社  10/02/17
波照間の怪しい夜  椎名 誠  雷鳥社  10/02/15
コガネムシはどれほど金持ちか  椎名 誠  毎日新聞社  10/03/05
つれづれ蕎麦  YUKA  朝日新聞社  10/02/28
そばもん ニッポン蕎麦行脚  山本おさむ  小学館  10/03/04
救命拒否  鏑木 連  講談社  10/02/10
マドンナ・ヴェルデ  海堂 尊  新潮社  10/03/20
ものぐさ性愛論  岸田 秀  青土社  02/09/02
「平穏死」のすすめ  石飛幸三  講談社  10/02/08
ガモウ戦記  西本正明  文芸春秋  10/03/10
考えない人  宮沢 章夫  新潮社  10/02/25
逆境を生きる  城山三郎  新潮社  10/02/25
頭の旅  外山滋比古  毎日新聞社  10/03/15
「人生二毛作」のすすめ  外山滋比古  飛鳥新社  10/03/25
超訳 ニーチェの言葉  フリードリヒ・ニーチェ  ディスカヴァー・トゥエンティワン  10/01/15
日本の歴史6 昭和編  渡部昇一  ワック株式会社  10/03/25
昭和天皇論  小林よしのり  幻冬舎  10/03/20
クラウド時代と<クール革命>  角川歴彦  角川oneテーマ21  10/03/10


かぐや姫伝説は 何処に

2010-02-13 15:03:25 | のんびり歩いて
“安芸の小京都”と言われているそうな 竹原市を散策した。
知友夫妻の誘いで 山陽道を車で小一時間 河内インターを降りて山中を竹原市に向かう。
竹原は 赤穂の塩田に次いで 慶安3年に芸備両国で最初の入浜塩田として開発され 経済的発展をもたらした。塩分の強い土地なので農作物には適さないそうです。
初めて訪れた竹原市は、賢人として名高い頼山陽 貧乏人は麦を喰えの総理大臣池田勇人 日本のウイスキーの父の竹鶴政孝 などが浮かぶ街であろうか。
白い壁と ふかい飴色の格子 の続く町並み保存地区 があり、いわゆる旧家が昔のままで保存管理されており 塩で財をなした森川邸などは竹原市が直接管理運営している。
折しも 「町並み 雛めぐり」の期間中で どこの旧家にも古い時代の雛人形が飾られており 楽しませてくれる。雛めぐりパスポート を購入、町並みの要所が廻れるのが便利。
保存地区の周辺も 一昔まえの建物が多くタイムスリップしたようである。このまま残しておきたい景観です。マァ 開発の波は当分の間 襲ってきそうもありませんが これはこれでよいのです。
たけはら美術館では 「赤色エレジーから小梅ちゃんまで」と題した 林静一展を開催していたので覗いてみました あの『す!』と言うお菓子の袋が懐かしい。
お昼は のんびり亭 で魚飯の御膳を。
それと そうです 街路樹に竹が多いのも珍しいでしょう・

2月の 私の本棚

2010-02-01 04:55:18 | 私の本棚
世界どこでもずんがずんが旅  椎名 誠  角川書店  10/01/31
屋上の黄色いテント  椎名 誠 + ロール・デュファイ  拍艪舎  10/02/10
活字博物誌  椎名 誠  岩波新書  98/10/20
活字のサーカス  椎名 誠  岩波新書  87/10/20
旅のあとさき[イタリア・エジプト編]世界を盗もうとした男  福田和也  講談社  09/06/30  
55歳からの一番楽しい人生の見つけ方  川北義則  三笠書房  07/12/05
ウィーン・フィル魅惑の名曲vol.1 ドヴォルザーク1  小澤征爾  小学館  10/01/19
日本の歴史 7 戦後編  渡部昇一  ワック株式会社  10/02/10
「マイナス」のプラス 反常識の人生論  外山滋比古  講談社  10/01/28
「スーパー名医」が医療を壊す  村田幸生  祥伝社新書  09/12/10
バンクーバーはなぜ世界一住みやすい都市なのか  香川貴志  ナカニシヤ出版  10/02/10
わらしこの昭和 昭和30年代、みちのくの子どもたち  小野 幹  河出書房新社  10/01/30