ポテサラにオクラを入れると、
まとまりが良くなり、
マヨネーズも少なくて済むんですって。
オクラは生でもいいと思いますし、
さっと茹でてもいいと思います。
ジャガイモ、キュウリ、トマト、玉ねぎに、
ズッキーニを使い、
塩コショウとマヨネーズ。
隠し味に、
先日挙げたアウトドアスパイスも振りました。
確かに、
まとまりが全然違います。
ネバネバは感じませんし変な味もしません。
キミコさん有難うございます。
オクラ入りポテサラいいですねっ。
オクラが採れる時期には入れていきますね。
♡
そしてカボチャのポタージュを、
同時に作っておりました。
ポテサラのジャガイモは茹でましたので、
その煮汁は、
カボチャのポタージュへ入れたのです。
写真は途中経過。
カボチャのポタージュは、
自分のやり方満載で!
レシピは載せませんが、
美味しかったですって自画自賛です。
以前、
私がお料理は算数(足し算引き算)だと言ったら、
「いや化学だよ」
と言われた男性がおられましたが、
そうかも!!
楽しく脳トレです(笑)