おはようございます。諸事情により、しばらくブログをアップできませんでしたが、少しずつ再開できそうです。これからもどうぞよろしくお願いします。2015年ハワイひとり旅から、ぼちぼちアップしていきますね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私は上手く英語が話せない。でも海外への興味が、語学への不安より強い。
どちらかといえば楽天家。ケセラセラの精神が好きで、好奇心と探求心が強いようだ。
英語が弱くてもなんとかなるさ、と強気の私(実際、何とかなった)。
海外の中でもとりわけハワイが好き。40年程前、初めて海外を旅した。ハワイに1人で出かけ、すっかり虜になった。
新婚旅行もアメリカだった。吉田ルイ子さん(写真家)の写真が好きで、希望はニューヨークだったのだが、当時は治安が悪く、ツアーの人数が集まらず取り止めになってしまった。
やむなくカリフォルニアとロスアンゼルス、そしてハワイのツアーに決めたのだった。
ロスのヒルトンホテルに泊まり、カリフォルニアの教会で結婚式を挙げた。そのあと、ハワイへ。ハイエットエージェンシーに宿泊、ハワイ観光を楽しんだ。

そして、今回が3回目のハワイになった。オアフ島とハワイ島に2カ月間、暮らすように旅を楽しんだ。
旅に持っていったものがある。100円ショップで買った「トラベル英会話」「日常英会話」(大創出版発行)。
使いそうなフレーズをノートにメモして、必要な時に見ようと。実際はあまり使わなかったが…。
当時はスマホを持っていなかった。あると便利だとは思ったが、使い慣れていないのであきらめた。
そのお陰で?たくさんの人たちとコミュニケーションをとることになった。スマホを持っていれば、人に道を聞く必要がなかったからだ。
これは大きなメリットになった。ハワイでは道を聞くと、若者たちはスマホで調べてくれた。
ハワイでは100人以上の人たちに出会うことができた。旅の目的のひとつ、笑顔100人撮影の達成につながったのだった。