風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

2015年ハワイ旅日記(67)夢は英語の先生とブライアン

2022年02月28日 | 2015年ハワイ旅日記
ヒーリングアイランド(ハワイ島)でのことです。

今日こそ、ヒロ・ベイ・カフェに行こう!

朝から出かけることにしました。多少時間がかかっても道に迷わないように大通りを行くことに。

この大通りにはディーラーが多く、日本のホンダもありました。

インテリアの店があったので、拡大コピーを頼もうと店内に入って行きました。

男性が1人いて、快く引き受けてくれたのは良かったのですが…。

彼は奥から戻ってきて拡大コピーができない、と。同サイズにコピーしたものを手渡してくださいました。その表情が残念そうで、かえって恐縮してしまいました。


ブライアン33歳。UAミリタリーに15年所属したそうです。夢を尋ねると…。

「英語の先生になることです」

照れくさそうな笑顔で答えてくれました。とても爽やかな青年でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲む点滴(発酵甘酒)でコロナ対策

2022年02月22日 | 食(食材 料理の効能etc)
昨日、白米(もち麦を少し入れて)で発酵甘酒を作りました。とっても美味しいです‼️



完成した白米の発酵甘酒

白米にもち麦と古代米(黒米)を入れた発酵甘酒とはまた違う味わいがあります。


お気に入りのカップで❗️豆乳やお湯で割らずに、スプーンでかみしめるようにいただきました❤️

黒米入りご飯は薄いピンク色でしたが、白米ご飯で作ると白く雪のようです。


白米(もち麦入り)を炊飯器で炊いた後、水(水道水以外の純水など)を入れ温度を下げてから生麹を加えて混ぜ、保温モードで蓋をせず濡れぶきんを掛け8時間後に完成です‼️

今回も炊飯器がいい仕事をしてくれました(^_^)v あまりに簡単にできるので、また紹介してしました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵で味わう発酵甘酒シャーベット

2022年02月19日 | 食(食材 料理の効能etc)
発酵甘酒は、ようちゃんばぁば日記 のようちゃんのブログを参考に作りました。簡単で美味しくできたので、前にブログで紹介しました。

発酵甘酒があまりに美味しくて、今日もまた作ろうと思います。生麹が200グラム残っているので、白米だけで作るか、雑穀米で作るか 只今考え中(^-^)


朝食の準備をしている時、冷凍してあった発酵甘酒を豆乳で割って飲もうと解凍していました。鍋やレンジで温めても良いのですが、時間がかかるけど自然解凍にします。

朝食後、確認すると半解凍になっています。ひと口食べたら…これがまた美味しい~‼️ シャーベットで食べよう、ということになりました。

炬燵で暖まりながら、発酵甘酒シャーベットを食べました~(^-^)/ うーん、幸せ~♥️

冬に食べるのもいいけれど、真夏にもってこいのデザートになりそう~👍️夏バテ防止に最高です‼️

❇️❇️❇️


味付け卵は、田舎主婦の日々是好日 のゆりさんのブログをみて作りました。

ジップロックに卵6~8個のつけ汁(しょう油大匙2 酢大匙1 砂糖小匙1)を入れて、皮をむいた茹で卵をつけるだけの簡単レシピです。時々裏返してつけ汁が染み込むようにします。私は つゆの素としょう油と酢で作り、味が染み込んでから容器に移しました。

味つけ卵も とっても美味‼️普通のゆで卵と違って つけ汁の味が染み込みます。煮卵より簡単です。つけ汁は好みでいろいろ変えると良いですね。

❇️❇️❇️

料理は簡単で美味しいのが一番です。これも常備するようになりました。ようちゃん、ゆりさん、ありがとうございました
\(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅日記(66)日系人のお墓があるマキキ墓地

2022年02月18日 | 2015年ハワイ旅日記
オアフ島ホノルル市マキキ地区は、ワイキキからバスで30分程に位置する静かな住宅街。かつては日系人が多く住んでいたようです。

マキキにあるアパートの1階にホストのエミリーが住んでいました。彼女の住まいの1室を借りて30日間暮らしました。いつも街歩きやサイクリングを堪能していました。


散歩の途中で見つけたのがマキキセメタリー。



ワイルダーストリートとペンサコーラストリートの交差点、そのすぐ側にありました。

日系人のお墓のようでした。


白いプルメリアの花がお墓を見守っているようです。

訪れた時は気づかず、後で知ったのですが、海外の日系人最古の集合墓地とされているとのこと。

一般の墓地のほか、ハワイ日本人移民慰霊碑など重要な慰霊碑が建っており、ハワイ明治会主催の盆法要がハワイ日系人連合協会などの協力で毎年実施されているようです。



おひとり、おひとりがそれぞれの人生を懸命に生きられたこととお察しします。


日系人の忍耐強く真面目な生き方が、ハワイの歴史を作ってきたと言っても過言ではないと私は思います。ご冥福を心からお祈りいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅日記(65)心癒されたコナのコーヒー農園♥️

2022年02月17日 | 2015年ハワイ旅日記
ヒーリングアイランド(ハワイ島)のコナにある民泊Airbnb(エアービーアンドビー)もいろいろありますが…。コーヒー農園のマネジャー夫妻(トーマスとジャニス)にお世話になりました。



大きな窓のあるゆったりとした部屋です。


横に広い額に自然の絵画?そう思えるような大きな窓からバックヤードが眺められます。

白い階段の棟にはキッチンとテラスがあります。奥に見える白い壁の部屋が私の個室で、右隣りはシャワー室。


事務所前にはいつも南国の果物が置いてありました。アップルマンゴーをほぼ毎日頂きました。




テラスの前に庭が見渡せます。
ホストファミリーのトーマスが芝刈機で芝を刈っていました。

テラス席で庭を眺めながら食事をするのが心地よかったです。


トンボの絵が素敵です。






テラスからはバナナの木(右)などが植栽された庭が見えます。



毎朝、マンゴーとバナナなどでスムージーを作りました。


これはスムージーとサラダとパンの朝食です。


オープンサンド(ライチ添え)にしていただきました。

マンゴー・スターフルーツ・ライチなどのフルーツをスムージーにしないで、盛り合わせて食べたこともありました。


コナで見かけた白とは違うかわいい色のプルメリア。

❇️❇️

最近、ピンク色の花に引かれ、心癒されています。

春になると野山に咲く菜の花や蒲公英などの黄色い花に目がいきますが、好きな花は都忘れです。今の家に引っ越した時、職場の先輩から頂きました。以前は薄紫や濃い紫、淡いピンクの3色があったのですが、いつの間にか淡いピンクだけになってしまいました。

我が家の5月。ピンクと白のつるバラが咲き乱れます。切り花にして部屋のあちこちに飾って楽しみます。

青い花も大好きです。梅雨に咲く紫陽花はとりわけ青色にひかれます。我が家の紫陽花はほとんど青です。酸性土壌だからでしょうか。

夏は真っ赤なカンナやサルビアの花が、なぜか目に飛び込んできます。

秋は花より紅葉の美しさに引き寄せられますが、花は風に揺れるコスモスでしょうか。特にピンクがかわいいなぁ~と思います。

冬は万両や千両、南天などの赤い実が綺麗ですよね~。花ではスミレやストック、クリスマスローズの花が好きです。

咲くの象形文字は笑顔だそうです。花が咲くと嬉しいものです。笑顔を向けられると心が和み、自然と顔がほころびます。花も笑顔も…人を幸せにしますよね。誰でも心からでた笑顔は本当に素敵です♥️















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのウォーキング

2022年02月16日 | 自然(花 虫 樹etc)
コロナの猛威に…巣籠もりを決め込んでいたのですが、昨日は風もなく暖かかったので久し振りにウォーキングを楽しみました。

ひょっとしてロウバイ咲いてるかな?そう思い、ロウバイの木があるコースを選んで歩きました。

遠くから見ると花が咲いているようには見えませんが、近づいてみると…あ、咲いてる❗️ちょっと嬉しくなりました。

花の少い時期にひっそりと咲くロウバイ。花言葉は奥ゆかしさ、慈しみだそうです。

ろう細工のような花ですが、彩りのない季節に、ぽっと灯りを灯したような風情が好きです。












❇️❇️

寒さが苦手な私は寒い季節になると朝寝坊になります。お日さまが顔を出してから、ゆっくり起きるのです。

働いていた時は、休日以外に朝寝坊などできるはずもなく、多忙な日々を過ごしていました。ふと、思い出しました。

金曜日の夜、至福の時を過ごせる幸せを味わっていたのです。本を読んだり、編み物をしたりして心置きなく夜更かしするのです。

もともと夜更かしの朝寝坊でした。休日の前夜は解放感で嬉しくなったものです。趣味に没頭して、徹夜するのが楽しかった~\(^-^)/ 翌朝は自然起床ですから。

オフの朝、カーテン越しに陽光を浴びながら起きる心地よさ…このひとときが大好きでした(^_^)v
(毎日が休日の身になり、そんなことをたまに思い出すのです)











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんまでっか⁉️3倍楽しめる“トリプルデッカー” に初挑戦‼️

2022年02月13日 | 自然(花 虫 樹etc)

トリプルデッカーをご存知ですか?園芸では球根などの3層植えの事をそう言います。 2層植えがダブルデッカーです。

昨秋、初めてトリプルデッカーに挑戦しました。ユーチューブで園芸店勤務20年というカーメン君のビデオを見たのがきっかけです。

ほんまでっか~と言っても明石家さんまさんとは無関係です。たくさんの花を長く楽しめる信じられないような寄せ植え…デッカー植えから名付けたのでしょうか。

デッカー植えは、寄せ植えの下に球根を2層、3層に忍ばせて置く植え方。長く花束のような寄せ植えを楽しめるというものです。



秋に仕込み、冬の間はストックやビオラ等の寄せ植えを楽しみ、春にはチューリップやユリやムスカリなどの球根が芽吹くというもの。秋から初夏頃までの長い期間、たくさんの花を堪能することができる⁉️素敵じゃないですか (^_^)v



私は最下層(3層目)にユリ、下層(2層目)にハッピーアスター(チューリップ)とラナンキュラスを忍ばせ、上層(上部)にストックとよく咲くスミレとアイビーを寄せ植えしました。


















今はストックとスミレが綺麗に咲いています(^-^)/

4月にはハッピーアスターとラナンキュラス、6月にユリが開花する予定です。果たしてうまく咲いてくれるでしょうか。

チューリップさんにも、ユリさんにも会いたいなぁ~。待ってますよ~(^-^)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅日記(64)逞しく優しいコナのピーター

2022年02月12日 | 2015年ハワイ旅日記
ハワイ島コナに2週間滞在中のこと。ホスト夫妻に車で町まで何度か連れて行ってもらった。
6月のある日、その記憶をたよりに散歩していたら…道に迷ってしまった。

道なりに歩いて行くと、十字路にぶつかった。右に行く?左?真っ直ぐだったっけ?あ
れれ??どの方向に行けば表の通りに出られるんだろうか?

軽い気持ちで、能天気に歩いていたが…少し不安に?さあ、困ったぞ…人っ子ひとりいないじゃないの!!

車が通り過ぎていく。道を聞くために、手を上げてみる…数台、通り過ぎて行った。ヒッチハイクだと思ったのか?リュックしょってるし…。そう思っていると、1台のトラックが止まった!!

「どうした?」
「食事がしたいんだけれど、この辺にレストランありますか?」
「この先にBBQがあるよ。車で行くの?」
「いいえ、歩いて行きます」
「え?歩いて行くって?」
「俺の車に乗ってくか?」
「え?載せてくれるの?」

という訳で…ヒッチハイクになってしまった!?

日焼けして逞しく、優しい彼の名はピーター。30代の働き盛り!仕事は林業だそう。


「大変なお仕事ね。ごくろうさま!」
「ああ、疲れるよ」
「コナは広いから、レンタカー借りたほうがいいよ」
「いいえ、車はなくても大丈夫」

「日本から来たの?Mayumi Odaは知ってるかい?」
「知らないです」(ハワイ案内本に乗っていたのを後で思い出した)
「ジンジャー・ヒル・ファーム。いいところだよ」

そんなおしゃべりをしていたら…5,6分で表通りに出た!
あの看板だ、見覚えのある場所だあ~。

「ほら、ここがBBQだよ」
そう言って駐車場に車を止めてくれた。ドアの開け方が分からなくて、まごまごしていると…
「外側からあけるんだよ。引っ張ってみて」
「ああ、そうなのね」

お礼を言って、握手して…サヨナラした。
温かい笑顔が素敵で、いい人だったなあ~。
ピーター、マハロ!

☆☆☆

あの看板からなら歩いても帰れる、そう思っていたが…。食事をすませて帰る頃には雨が降ってきた。ウォーキングのつもりが、思ったより遠くて結構きつかった(ToT)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵甘酒 最高~♥️食べるカンフル剤でコロナ禍を乗り切ります‼️

2022年02月09日 | 食(食材 料理の効能etc)
発酵甘酒 最高で~す‼️



ようさ~ん、昨晩仕込んだ発酵甘酒が完成しました~ (^_^)v

ようさんが作る発酵甘酒が美味しそうだったので…初挑戦したのです‼️

雑穀米を切らしていたのですが、黒米(古代米)ともち麦があったのでこれらを使いました。

米(ゆめぴりか) 5合に黒米ともち麦) 0.5合、合わせて5.5合を少し多めの水で炊きました。ご飯用に半分程は冷凍することにして…。


残り半分に水(お粥状になる程)を加えて温度を下げてから、生麹を加えて混ぜました。保温モードの炊飯器で、蓋をしないで布巾を掛けたまま朝まで置きました。

今朝、目覚めた時、頭に浮かんだのは…甘酒できたか?飛び起きて、キッチンに走りました。仕込んでから8時間は経っていました。

☆☆☆


布巾を取ると…そこに甘酒があったのです‼️ おおーー‼️紫味を帯びた淡いピンク色の甘酒ができていたのです♥️



味は⁉️
スプーンで味見をすると…うん、うん甘酒だぁ~感動的でした‼️



早速、抹茶わんによそって食べました‼️これまで食した甘酒の中で、一番の美味しさでした。抹茶わんは地元のアマチュア陶芸家Fさんの作品。生前、個展開催の折りに求めたものです。

麹がいい仕事をしてくれました‼️ようさんのお陰で美味しい発酵甘酒の作り方をマスターしました。感謝です♥️甘酒は買うものと思っていたのですが、これからは手作りします✌️

甘酒は食べるカンフル剤と言われる程、栄養価が高いですよね。コロナに負けないよう、発酵甘酒を常備して毎日摂りたい‼️

☆☆☆

幼い頃、私は甘酒の中の粒々したものが苦手でした。あれは麹だったのですね❗️好き嫌いはあまりなかったのですが、あの甘酒の中の粒々と巻き寿司の中の桜でんぶが嫌いでした。取り除いていました。

幸い、今は好き嫌いはほとんどありません。時には薬に頼ることもありますが、サプリよりは体に良い食べ物を摂ることで健やかに暮らしたいと思っています。添加物を摂りたくないので、でき得る限り手作りを心掛けています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチエイジングに「発酵あんこ」を‼️

2022年02月05日 | 食(食材 料理の効能etc)
カムカムエブリバディーを見ていたら、あんこが食べたくなりました。そして昨日、炊飯器で発酵あんこを作りました。

初めて発酵あんこに挑戦した時は生麹を使用しました。2度目の前回は生麹が手に入らず、乾燥麹でやってみました。

生麹と乾燥麹では水の量が違います。良く考えれば分かるのに…水の量を間違ってしまいました(^^; 加水しながら何とか仕上げたので、まずまずの出来上がりでした。

3度目の今回は、生の米麹で作りました!


水の分量に気をつけて、炊飯器で小豆を2回炊きました。



炊いた後、水を加えて小豆を潰しながら良く混ぜてます。そこにほぐした生麹を加えてさらに混ぜます。



良く混ぜた後、ぬれ布巾をかけて保温モードのまま8時間置きます。※その間、数回混ぜます。その度に布巾を湿らせてかけました。



8時間以上経過。発酵が進み完成です‼️



早速、味見をします。うん、うん、とっても美味しい‼️


☆☆☆


小豆は、赤ワインやチョコレートを上回る抗酸化作用があるとされるアンチエイジング食材です。

強い抗酸化作用をはじめ、新陳代謝アップや冷え性改善、美白・ 美肌、更年期障害の軽減などが期待されます。

砂糖を使わず麹を使う発酵食品なのでヘルシーです。食べ過ぎはいけませんが、なるべく毎日摂取したい。自然な甘さで、何より美味しいから… (^_^)v


☆☆☆


[発酵あんこの作り方]

材料
小豆 300g
米麹(生) 300g
水600cc+300cc

①洗った小豆に水600ccを加えて炊飯器で炊く。
②炊き上がったら、もう1回炊く。
③2回 炊いた後、残りの水300ccを入れて小豆の粒を潰しながら(今回は全部潰さず少しだけ潰して)、炊飯器は保温モードに。
④ ③に生麹を加えて良く混ぜ、もったりするまでさらに混ぜ合わせる。水分が足りないようなら加える。
⑤炊飯器の蓋をせず保温モードのままで、ぬれブキンをかけて8時間置く。
⑥途中、数回、良く混ぜる。8時間後に発酵あんこの完成!


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする