大学時代の茶道部が55周年を迎えるとの情報で、今まで後輩に何もしてこなった創期活動時代ののオヤジ達が集まり騒いで、新宿デパ-トの食事処で、ああだこうだとの話で盛り上がった。酒の勢いで画像の店に場所を移して、2次宴会となった。今頃茶道部の云々は家人に言わせれば、早くして別れた見放した妻子(逆もあるが)、の扶養者が死んだので、実は私が・・・・みたいな、突然口を出すようなものだとに言われていた。部の顧問であったかの老齢と思われる護国寺の先生周年式にご臨席なら、水屋見舞いならず、祝い金を持って参加ではなかとの結論に至った。長時間を要したが、極めて日本的運びだと思う。2次会の酒場は山陰の地魚はないが、安さが身上の画像の店だった。今日はGWのなか東戸塚のSCイベントにボランティア参加は明日まで。仲間もいなくなったので、今回ででボランティアはもう終わりにしたい。そろそろ新しいドライバ-の練習でもする頃だ。
昨日、武蔵小山の商店街に立ち寄った。入口からドラゴンが浮かんでいた。5月の鯉のぼりなら珍しくもないが。奥に緑色の3番目のものがあるが遠くて、行く気がしなかった。画像は近くで撮ってみたら2体とも鼻ばかり目立つようになってしまった。ドラゴン浮揚は近くの施設のお祝いみたいだ。今日はこどもの日。憲法の日も近い。憲法は学生の頃、読んだというより眺めてみた程度だから、詳細は記憶にない。今、憲法を変えやすい軟性憲法にしようという動きがある。元来、硬性であるべきは言うまでもない。法律のようにころころ変わるのは、憲法とは言えないだろう。政党によっては、主権在民でなく主権在国、結果的には官僚や政治家が主権者たるような主張も見られる。現憲法は変化にたえてきた、なかなかの歴史もある。なんで変えやすく、そして何を変えたいのか一部を除き、メディアも検討しないおかしな変な世の中だ。