遠くから見て水芭蕉と思いきや園芸種のカラ-だった。見間違いだった。小池知事のロードマップは死の経済死のロ-ドだ。感染経緯が見えて、出てきたマップは印象で決めつけしている。判断が間違う▼自粛をやめたのだから、業態別に対応基準をだして、決めていけばよい。自粛開始時、理容店と美容室が分けられたのを思い出す。▼カラオケがクラスタ-発生した報道は知らない。問題となったパチンコ店も。ウルトラ密の満員電車の窓は開けても、空気をかき回すだけ。コロナがいれば蔓延する。窓開閉対応だけでは、厳しい。排気空調の問題だ。ジムは空調が効いている店舗が多い。▼要は個別に業種、業態の改善、工夫の基準があればいいのでは。▼小池ファ-スト・シ-ズンの芝居はオリンピック延期、セカンドはコロナのデ-タ隠しと経済の打撃トリックだ。サ-ドは女神さまとなっての知事選か。▼うがちすぎか。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1807)
最新コメント
- 裕次郎/逢えばとて
- たまの境/香箱かにがやってきた
- ジュンイチ オオバ/秋なのに春色
- ジュンイチ オオバ/節分の梅
- 大塲純一/撮影にはタイミングが遅かった
- 甲子園のマリリン/逢えばとて
- 大塲/新百合ヶ丘のピアノ
- 大塲/現代ねぶた
- 大塲/やはり1枚は必要
- 大塲/深夜 起床の退院当日
- JeaEageft/明日が退院
- 大塲/師走の病院巡り疲労
- 大塲/日本橋の昭和は他に柳屋だろうか
- 大塲/春の雪が終われば、週末は一気開花だろうか
- 大塲/まだ将来があった頃
- 大塲/まずは、入選が決定
- 大塲/病院から富士山が見える
- 大塲/久しぶりの東京タワ-と増上寺
- 大塲/病院検査帰りの彼岸花
- 大塲/今年の桜