白鳥庭園は年間パス(400円)を買ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/fbfeaf23dd2757224cd93f02a3aeed80.jpg?1674984373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/df37e85957d98e3666a9f33d86724acb.jpg?1674984373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/c6b815f1d2cd7ba2ea3938106256b8e2.jpg?1674984440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/76fcb80e83ae20a4b1764b709869bb9b.jpg?1674984573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/aa5d7e939c73204dea49ca3dff3a3087.jpg?1674984653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/667487b34fe15e9babfecfc079a9998a.jpg?1674984705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/aca9642fef4e8b82d1371fdbfcab0ed9.jpg?1674984835)
散歩途中に通り抜けできるようになりました。
昨日は寒かったですし
イベントもお茶会もなく
静かでひっそり人もまばらでした。
まず御嶽山に見立てた築山に登って滝を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/fbfeaf23dd2757224cd93f02a3aeed80.jpg?1674984373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/df37e85957d98e3666a9f33d86724acb.jpg?1674984373)
木曽川に沿って下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/c6b815f1d2cd7ba2ea3938106256b8e2.jpg?1674984440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/f20b85dae4db13fe200ddb2065424bb4.jpg?1674984440)
寝覚の床あたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/b86ace9b3bc5237af4a6ed9f8671079c.jpg?1674984490)
木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)が
流れ出る河口まで・・・
ほんの5分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/76fcb80e83ae20a4b1764b709869bb9b.jpg?1674984573)
白鳥庭園は中部地方の地形をモチーフにした
池泉回遊式日本庭園です。
御嶽山あたりの源流は岩場で
木曽川の渓谷に沿って下っていくのは
足元に要注意。
普段はゆっくり景観を楽しみながら
下りて行くのですが・・・
私にはお楽しみがあるので
築山を下りて川を横切り近道。
伊勢湾まで5分🤣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
(緩やかに流れる川の風景お伝えできなくてごめんなさい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/aa5d7e939c73204dea49ca3dff3a3087.jpg?1674984653)
遠くは塀にデザインされた鈴鹿の山々をバックに
汐が満ちて来る伊勢湾を眺めながら
休憩タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/667487b34fe15e9babfecfc079a9998a.jpg?1674984705)
この日は寒いのに
なぜか喉がカラカラになってしまい
冷たいものが食べたくて
クリームぜんざいにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
ご褒美がなければ
こんな寒い日には歩けないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
伊勢湾の汐が引いた様子⬇︎
1時間毎に汐の満ち引きが演出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/aca9642fef4e8b82d1371fdbfcab0ed9.jpg?1674984835)
先日、この地方の朝の情報番組で
この庭園のことを紹介してました。
昨日はそれを確かめたくて来たのですが
ちょっとした間違いに気づいてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
長くなるのでまた、次回に
分けます。