![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/f9fe5bed0ab816c2a81122973b52c580.jpg)
鉢植えは少し持ってきたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/767255339c74d8c5871aeabee53cfef1.jpg?1674644417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/2c1bd31509eeb236e6c78f6ec870321c.jpg?1674645066)
多肉ちゃんたちは
ベランダに置く棚もなかったので
元の家に置いてきぼりに・・・
2ヶ月以上もほったらかしにしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
もう、多肉はやめようと思っていたのですが
やっぱり気になり
引っこ抜いて連れてきました。
痛んだり少々枯れ気味なものもありますが
大体は無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/767255339c74d8c5871aeabee53cfef1.jpg?1674644417)
極寒の時期は避けた方がいいらしいのですが
先週の日差しの暖かい日に植え替えました。
伸びてしまっていたものは
短く切って切り口を乾かしておきました。
軽くて小さい鉢底石を少し入れ
園芸用の土に鹿沼土を混ぜて入れ
その上に多肉用の土を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/2c1bd31509eeb236e6c78f6ec870321c.jpg?1674645066)
1週間経ったところでこの寒波❄️
今までも外でしか育てたことがないので
こちらでもベランダでガマンしてもらいます。
寒さに負けない強い子になってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
今のところ、別段変わったこともなく
ホッとしています。
また、楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
あっ、夫は大事にしていた'金のなる木'に
花芽が付いていたので持ってきましたョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/777f117a9ef2541e90d86b71d3c92033.jpg?1674694368)