![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/642012cc6d2a91bc6d0c33ae1d38c241.jpg)
ギックリ腰で寝返りはまだ辛いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/8bf36877e3d44196128cfedc40c1edbb.jpg?1669544717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/5ac5106e16de01a59440f1c543cb5cd5.jpg?1669545088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/c352592b4347f29cea564dd2552dbf75.jpg?1669545219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/f2ebafbecb42d01f65790462c606af15.jpg?1669546341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/4b3f7d14e962bc1037f7e2cea86757f8.jpg?1669545726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/da083361605d4c828ca6c6bfc2cb987e.jpg?1669545812)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/a258b6d6ba671813fbc9c4586af21009.jpg?1669545726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/cc16f2427ab05fe90dd565f4dff464db.jpg?1669546423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/977943180c3e2b5d7125b3834c9349da.jpg?1669546439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/5de1128920f8336febe5f261f2f24fb5.jpg?1669546447)
・・・・・
・・・・・
歩くのは大丈夫になり
白鳥公園まで歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/8bf36877e3d44196128cfedc40c1edbb.jpg?1669544717)
落ち葉を踏みながらゆっくり歩きました。
暖かくて気持ちいい日です♪
せっかく白鳥公園まで歩けたので
隣の白鳥庭園に寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/5ac5106e16de01a59440f1c543cb5cd5.jpg?1669545088)
「観楓会」と称してイベントや茶会をやっています。
夜にはライトアップもあります。
子どもたちが描いた流し灯籠が浮かび
夜には灯るのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/c352592b4347f29cea564dd2552dbf75.jpg?1669545219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/f2ebafbecb42d01f65790462c606af15.jpg?1669546341)
茶会は中州に浮かぶ清羽亭での
立礼席でしたので足は大丈夫🙆♀️と
チケットを買いましたが
なんと運のいいこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
私たちが最後の2枚でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
母屋から渡り廊下を渡って清羽亭へ。
今日は松尾流とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/4b3f7d14e962bc1037f7e2cea86757f8.jpg?1669545726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/da083361605d4c828ca6c6bfc2cb987e.jpg?1669545812)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/a258b6d6ba671813fbc9c4586af21009.jpg?1669545726)
市民茶会ですので
お茶碗は白鳥庭園茶室の数茶碗で
白鳥が描かれたもの。
お茶は名古屋の「妙香園」さん
お菓子は熱田の「きよめ餅」さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/cc16f2427ab05fe90dd565f4dff464db.jpg?1669546423)
今年は千利休、生誕500年の年だそうです。
コロナ禍でなければ
あちこちで盛大な茶会が開かれていたことでしょう。
というお話も伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/977943180c3e2b5d7125b3834c9349da.jpg?1669546439)
紅葉、雪吊り、椿が楽しめます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/5de1128920f8336febe5f261f2f24fb5.jpg?1669546447)
日が傾いてきて
ライトアップ目当ての人が増えてきました。
私たちは寒くならないうちに
帰途につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
久しぶりに7000歩も歩いてしまいました。
歩けたことにびっくりですが
リハビリ散歩にしては歩き過ぎでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)