水原町編年史 第1巻から 「昭和53年3月30日 水原町役場発行」
文禄2年(1593年) 京ヶ瀬村金渕の善照寺(ぜんしょうじ)(11代住職 定泰)、水原常陸介親憲と
下条采女守(げじょううねめのかみ)等両館主の懇請(こんせい)により、
水原町山口町1丁目(水原公民館脇の国道49号道路向い)に寺を移転する (善照寺文書)
現在の長照寺
水原町編年史 第1巻から 「昭和53年3月30日 水原町役場発行」
文禄2年(1593年) 京ヶ瀬村金渕の善照寺(ぜんしょうじ)(11代住職 定泰)、水原常陸介親憲と
下条采女守(げじょううねめのかみ)等両館主の懇請(こんせい)により、
水原町山口町1丁目(水原公民館脇の国道49号道路向い)に寺を移転する (善照寺文書)
現在の長照寺