阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

四角い写真 97

2015年10月12日 | 四角い写真

                  

                                      水原小学校  二宮金次郎

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 90

2015年10月11日 | 懐かしい雰囲気の、農...

2015年10月3日 阿賀野市笹神地区で撮影。  管理人

コメント

瓢湖の白鳥、飛来していました

2015年10月10日 | 瓢湖

先日、新聞に「瓢湖に白鳥が飛来」という記事がありました。 今朝 2015年10月10日、瓢湖へ。 数は少ないですが、白鳥がいました。観光客は喜んでいました。 又、白鳥の季節ですね。   管理人

コメント

新潟ロシア村の記録 15(2015-3)

2015年10月10日 | 新潟ロシア村の記録

 2015年9月1日撮影。   1993年9月開業、2004年4月閉園の新潟ロシア村。 1986年当時、新潟ロシア村の敷地所有者は、新潟市の(株)新潟農林開発。 この会社は、1997年4月に本店移転・商号変更で、笹神村笹岡 (株)笹神ケイマンゴルフパーク。 1994年9月持分売買で、持分10万分の2万3333が笹神村笹岡 (株)新潟ロシア村も所有に。 2000年5月競売開始決定。申立人は(株)新潟中央銀行。 2006年2月競売による売却で新潟市にある株式会社が買いました。2015年9月2日現在も、前記の会社が所有者です。

土地の抵当権は、1989年の(株)笹神ケイマンゴルフパークの根抵当権から始まり、(株)新潟ロシア村、(株)整理回収機構、東京都2社の根抵当権等があり、最終的に競売になりました。 新潟ロシア村の敷地には、いろいろなドラマがあるようです。 建物は調べていませんが、(株)新潟ロシア村の所有だと思うのですが・・・。役所で調べると337円かかるので、省略しました。  次回に続きます。  管理人

コメント

日本酒 「奴奈姫」

2015年10月09日 | お酒の話

 純米吟醸 奴奈姫(ぬなひめ)  糸魚川市 猪又酒造(株)さんの日本酒。 美味です。私の好みです。

精米歩合 50% アルコール度は16度。 9月6日、糸魚川駅で買いました。 昭和40年からの発売だそうです。 管理人

コメント

コスモスきょうがせまつり 2015

2015年10月09日 | イベント・祭り

2015年 コスモスきょうがせまつり。 今年は、10月11日(日) 10:00~15:30に開催。 今年も「新潟プロレス」が来ます。 管理人

コメント

あがの市民交流まつり 2015-4

2015年10月08日 | 水原常陸介親憲の関係

 2015年10月4日 「白と赤」が綺麗です。

  園児も大活躍です。

 

 上杉鉄砲隊の皆さん

  ← 油揚げ、100円。美味でした。

 「水原親憲」、もっと有名になるといいのですが・・・

「あがの市民交流まつり 2015」 今回で、終了します。 

 

コメント

あがの市民交流まつり 2015-3

2015年10月07日 | 水原常陸介親憲の関係

 水原小学校のグラウンド

2015年10月4日 あがの市民交流まつり。 山形県米沢市の 「上杉鉄砲隊のみなさん」 26名

 迫力のある、大きな鉄砲の音です。

 火縄銃です。

 

↑ 鉄砲の模擬銃。 本物は触れません(警察の許可が必要です)。 重さは10キログラム以上あります。重いです。

 鉄砲隊の説明をされる女性隊員

  次回に続きます。 

コメント (2)

秋の雲

2015年10月07日 | 日記

2015年10月4日 AM11:00撮影  管理人

コメント

あがの市民交流まつり 2015-2

2015年10月06日 | イベント・祭り

 

2015年10月4日(日) あがの市民交流まつり。 踊りは、門前神楽舞。

 

同じ会場で開催された 「阿賀野市うまいもんの陣」 司会は、阿賀野市出身の清野幹さん。 次回に続きます。 管理人」

コメント

あがの市民交流まつり 2015-1

2015年10月03日 | イベント・祭り

 2015年10月4日(日) 第1回 あがの市民交流まつりが、AM9:30分開会

 会場は水原小学校グラウンド

 駐車場案内図

コメント

管理人の旅日記 41(淡路島16)

2015年10月02日 | 旅行

2015年5月1日 淡路島 伊勢久留麻神社(いせくるまじんじゃ)   「淡路島・鳴門タクシーのHPから」 NHKのテレビ番組「知られざる古代~謎の北緯34度32分 を行く」で紹介され俄然全国的に有名になったそうです。同番組で、西のお伊勢さんとして紹介されました。 パワースポットです。

 

(左)画面左側に、薄赤い丸が2個見えます。これはオーブでなく、レンズの反射でしょう。 (右)正面玄関

 

(左) 奥に本殿が見えます。                 (右)本殿です。  次回に続きます。  管理人

コメント

新潟県の最低賃金 2015.10.3

2015年10月01日 | 日記

新潟県の最低賃金が、 2015年10月3日から 時間額 731円になります。 管理人

コメント