goo blog サービス終了のお知らせ 

エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

生命そのものの鼓動

2015-02-24 13:00:04 | エリクソンの発達臨床心理

コマツグミ

 

 朝の鳥のハーモニー。毎日耳をそばだてたいものですね。

 The Sense of Wonder 『不思議を感じる心』から p85の下から4行目途中から。

 

 

 

 

 

そのコーラスがますます大きくなるのは、ツグミがコーラスに加わる時です。それはツグミ自身の激しいリズムを打って、野鳥の声のメロディーの主旋律をなします。夜明けのコーラスの中に、生命そのものの鼓動が聞こえる…。

 

 

 

 

 夜明けのコーラス。いのちの鼓動。それを耳にすれば、私どもは大きな慰めと大きな勇気を得ることができます…。いのちの鼓動が共鳴します。ありがたい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相応しくない者もいただける恵み | トップ | 聴くと祈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿