エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

大人のレーゾン・デートル:倫理的な感じ

2015-11-22 12:41:16 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 
無思考の≪悪の凡庸さ≫と≪最深欲求≫
  自由はある意味厄介です。自らの頭で考え、違う意見の人と調整し、その違い中でアクションしなくちゃぁ、なりませんでしょ。ですから、現代のように巨大なシステムの下で...
 

 今どきのニッポンは、子どもに見せてはいけない「悪の見本市」みたい。

 The lie cycle completed 『人生の巡り合わせ、完成版』の第4章、「自我と人品 : 結びの覚書」p93の、第2パラグラフの7行目途中から。

 

 

 

 

 

しかし、それ以上に、「成人期」(「弱い立場の人に、『正しいこと』を押し付ける」幼稚な道徳主義のやり過ぎや、「他に『正しいことがあること』を認めようとしない、偏狭な」青年期の教条主義のやり過ぎ、を乗り越える限りにおいては)に、「倫理的な感じ」を持ちうる、ということを割り当てて良いでしょう。この「倫理的な感じ」は、この舞台で次世代を育む、いろんな関わりとも響き合い、歴史的現実も織り込み済みの、ある程度は熟慮を重ねた、長期的な展望もなくてはなりませんね。

 

 

 

 

 

 大人になったら、こういう「倫理的な感じ」を身に着けていたいですね。 逆にこの「倫理的な感じ」を身に着けてないのは、子どもでしょ。今のニッポンは、この「倫理的な感じ」を身に着けている人は、残念ながら、絶滅危惧種なのかもしれません。こどもだらけ、しかも幼稚園も卒園してない人だらけ…。

 でもね、その少数の者が、これからの日本の道をハッキリと示して生くことでしょう。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空 Tsimtsum | トップ | 1日分の命 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿