エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

現世考: 有働さん、ごめんなさいね

2017-01-18 07:56:43 | 間奏曲

 

  発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に 変換してください。

 

 
デッカイ東電のフクシマ事故とちっちゃいバス会社の碓氷峠バス事故
  自分自身に気付く方法 +どこでも通用するやり取りの技術力2015-01-17 07:44:01 | アイデンティティの根源  黄金律はや......
 

 

 昨日 1.17, 2017 NHKスペシャル「女たちの大震災~最新医療が迫る 体と心のリスク」が放映されました。私は、これはミスリード、テレビを見た人に誤解を与える番組、私どもが大事なことから目をそらすため、目隠し番組だ、と強く感じましたね。

 要するに、女性の方が、災害に対して弱い、それが心筋梗塞、脳梗塞に繋がり、またうつ病などのリスクになる、という番組でした。

 でも、果たしてそれで十分だった、と言えるでしょうか?

 ここには、女性の方が、自分の意見を広く言えない、低賃金、家事の受け持ちが多い、長時間労働…と言う社会的な視点が欠落しています。

 また、多くの人数が、そもそも発達トラウマ障害(DTD)になっている、と言う視点もありませんでしたね。

 大震災、という「自然災害」が悪者と言う間違ったラベリングを喧伝する点で、非常にダメな番組です。有働さん、ごめんなさいね。

 一番の悪者は、繰り返しで申し訳ないのですが、長時間労働と低賃金です。日本の労働政策が、あまりにも貧困で、ブラックで、犯罪的、非人間的なんですね。

 その日常的なストレス、発達トラウマの方が、震災ストレス、震災トラウマよりも、はるかに大きく厳しいことを、忘れてはなりません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長時間労働で子どもが親を奪... | トップ | 聖書の言葉 : イエスが見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿