エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

インターメッツォ: エリクソンの叡智 : 遊びの光  遊びの目的

2016-10-11 07:03:09 | 間奏曲

 

 

 
心と心が響き合うと、心の病は治りまっせ、という不思議
  民主主義的な関係が弱いほど、心の病が増えていきます。心と心が響き合わないと、心が病気になります。 The lie cycle completed 『人生の巡り合わせ......
 

 

 Chilhood and Socirty から。p.211. この本の中で一番好きな「遊びの光」のタイトルで翻訳したところの、直前のとこです。

 

 

 

 

 

 強調したいところは、様々な生活場面で、自分で自分をコントロールするという、自我の必要性に関することではないか、ということにあると、私は思います。特に、≪本当の自分≫、自分の身体、自分の社会的な役割に、足りないなぁ、ずっとひきづってるなぁと思っていることを、自分で自分をコントロールすることが大事です。「自分で自分のことができたらいいなぁ」と空想して、それを、空想と現実のはざまにある所で試してみること、それが遊びの目的です。

 

 

 

 

 

 遊びが、いかに奥行きのあるものか、が ハッキリと解かりますね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターメッツォ: 生き方... | トップ | 宝物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿