皆さん、GWはいかがお過ごしですか?
私は、GWとは全く無縁の生活をしています。
その為、仕事が忙しくて、ブログの更新ができませんでした…
忙しさは全く変わっていないのですが、締め切り等の関係で、少しブログを書ける時間を作れたので、先週の戸田と大宮の稽古日誌を書きたいと思います。
【戸田道場】
4月26日(火)
■少年・少女部
・準備体操
・基本技:一ヶ条
正面突き

・組手(対象者のみ)
打撃組手
手首相撲

先週、私に叱られただけあって、今日の稽古は小さい子達も先週の様な稽古ぶりではありませんでした。
“やれない子より、やらない子”こういう子を私は叱ります。
先週の激が、いい意味で伝わってくれたようで嬉しいです。
休憩中の一コマ
女子たち何やってる???(笑)

・打撃稽古:下段回し蹴り
しっかり回すこと、当てる場所を間違えない事!

・打撃ディフェンス
脛カット
痛いよね?うん、分かるよ…
でも、慣れておきなさい!(笑)

・一発づつ組手(下段回し蹴りのみ):小さい子
・下段回しだけの組手:大きい子
ガードを下げない!!!

・ミット打ち

■一般部
・準備体操~三靠臂
・基本技:肘極め
基本確認、片手持ち

・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、横蹴り
横蹴りは難しい様ですね。
私も得意ではありませんが、バリエーションとして持っておきたい武器です!
蹴れるようにしておきましょう!
・ミット打ち

・組手
一発づつ
打撃のみ
手首相撲
以上が、稽古内容です。
戸田道場は、稽古後に懇親会でした。
場所は、戸田公園駅駅前の“いちげん”
新しく入ったF田さんは、戸田道場の飲み会は初参加!
私がバカな事ばかり話していて、武道の話は少なめのこの会をどう思ったことでしょう(笑)
また、皆で懇親会をやりましょう!
で…
残念ながら、写真を取るのを忘れてしまいました…
【大宮道場】
4月30日(土)
■少年・少女&親子クラス
久し振りに、M咲ちゃんが稽古に来ました!
地震の影響やご家庭の状況で、稽古に来たくても来れない状況でした。
私も久し振りに会えて嬉しかったです!
・準備体操
・基本技:下段腕がらみ
基本確認、正面突き
H莉ちゃんは、フォームが奇麗になってきました!
久し振りのM咲ちゃんも驚いたことでしょう!
お互い、切磋琢磨して上達して欲しいですね!
あとは、もっと会員さんが増えてくれたら嬉しいんですけどね…
大宮の少年・少女&親子クラスは、会員を急募してま~す!
現在、小5と小6の女の子、そして親子会員のお母さんの三人で稽古しています!
少ないながらも楽しく稽古をしています!
仲間を募集しているので、子供だけでも親子でも構いません、合気道に興味のある方は是非お問合せくださいね!


・打撃稽古:下段回し蹴り
・ミット打ち

こちらは、ご夫婦です。
やる気満々の奥様と、蹴られるのになぜかほほ笑む旦那さん(笑)
仲いいですねぇ!

・一発づつ組手(下段回し蹴りのみ)
二人とも、変な遠慮をしないで蹴り合ったのが良かったです!
怪我をなくすには、多少強くてもしっかり蹴ること!
すると緊張感も芽生え、逆に怪我が減ることにも繋がります。
まぁ痛いし、それなりの負傷はあるかもしれませんが、手加減をして足先まで気持ちがいかない蹴りは蹴った方が怪我をすることが多いんです。
という意味で、今回の二人は良かったと思います。
■一般部
・準備体操(回転系)~三靠臂

・基本技:一ヶ条
正面突き、胸持ち(2Ver.)

・組手
今回の大宮は組手デーにしました。
大宮の稽古時間の関係で、組手の稽古を入れると厳しいんです。
毎週、組手は行うようにしていますが、ホントに少しなので、月に一回は、打撃稽古の時間をなくして、30分間組手オンリーの時間を取ろうと決めました。
今回は、ローテーション重視で、すべて1分(1分休憩)で数をこなしました。
・一発づつ組手
・打撃組手(七級以上)
・手首相撲(七級以上)
・合気組手(七級以上)

私も混ざりましたが、疲れました!(笑)
会員さんは皆こんな状態(笑)

ブログに載せると言いましたので、お約束通り載せますよ!www
※疲れていて、聞こえてなかったかな?
うん、組手デーを設けるのは悪くない!
結構楽しかった!
月に1回はやるので、皆さんもレベルアップしていきましょう!
皆「組手が楽しい!」と言っていましたが、今回ので少し認識を変えたかもしれないなぁ…?
今回、組手大好き発言筆頭のN島さんがお休みでしたので、ちょっと残念でした。
さて、大宮道場も次回7日(土)が懇親会です。
今回は、会員のT井さんが予約を取ってくれています。
先週お休みをして、親睦会に参加希望の方、私まで参加表明をください。
事前に分かるようなら、今回の幹事であるT井さんに伝えさせてもらいます。
次週、稽古も懇親会も盛り上がりましょう!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
私は、GWとは全く無縁の生活をしています。
その為、仕事が忙しくて、ブログの更新ができませんでした…
忙しさは全く変わっていないのですが、締め切り等の関係で、少しブログを書ける時間を作れたので、先週の戸田と大宮の稽古日誌を書きたいと思います。
【戸田道場】
4月26日(火)
■少年・少女部
・準備体操
・基本技:一ヶ条
正面突き

・組手(対象者のみ)
打撃組手
手首相撲


先週、私に叱られただけあって、今日の稽古は小さい子達も先週の様な稽古ぶりではありませんでした。
“やれない子より、やらない子”こういう子を私は叱ります。
先週の激が、いい意味で伝わってくれたようで嬉しいです。
休憩中の一コマ
女子たち何やってる???(笑)

・打撃稽古:下段回し蹴り
しっかり回すこと、当てる場所を間違えない事!

・打撃ディフェンス
脛カット
痛いよね?うん、分かるよ…
でも、慣れておきなさい!(笑)

・一発づつ組手(下段回し蹴りのみ):小さい子
・下段回しだけの組手:大きい子
ガードを下げない!!!


・ミット打ち

■一般部
・準備体操~三靠臂
・基本技:肘極め
基本確認、片手持ち


・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り、横蹴り
横蹴りは難しい様ですね。
私も得意ではありませんが、バリエーションとして持っておきたい武器です!
蹴れるようにしておきましょう!
・ミット打ち

・組手
一発づつ
打撃のみ
手首相撲
以上が、稽古内容です。
戸田道場は、稽古後に懇親会でした。
場所は、戸田公園駅駅前の“いちげん”
新しく入ったF田さんは、戸田道場の飲み会は初参加!
私がバカな事ばかり話していて、武道の話は少なめのこの会をどう思ったことでしょう(笑)
また、皆で懇親会をやりましょう!
で…
残念ながら、写真を取るのを忘れてしまいました…
【大宮道場】
4月30日(土)
■少年・少女&親子クラス
久し振りに、M咲ちゃんが稽古に来ました!
地震の影響やご家庭の状況で、稽古に来たくても来れない状況でした。
私も久し振りに会えて嬉しかったです!
・準備体操
・基本技:下段腕がらみ
基本確認、正面突き
H莉ちゃんは、フォームが奇麗になってきました!
久し振りのM咲ちゃんも驚いたことでしょう!
お互い、切磋琢磨して上達して欲しいですね!
あとは、もっと会員さんが増えてくれたら嬉しいんですけどね…
大宮の少年・少女&親子クラスは、会員を急募してま~す!
現在、小5と小6の女の子、そして親子会員のお母さんの三人で稽古しています!
少ないながらも楽しく稽古をしています!
仲間を募集しているので、子供だけでも親子でも構いません、合気道に興味のある方は是非お問合せくださいね!





・打撃稽古:下段回し蹴り
・ミット打ち


こちらは、ご夫婦です。
やる気満々の奥様と、蹴られるのになぜかほほ笑む旦那さん(笑)
仲いいですねぇ!


・一発づつ組手(下段回し蹴りのみ)
二人とも、変な遠慮をしないで蹴り合ったのが良かったです!
怪我をなくすには、多少強くてもしっかり蹴ること!
すると緊張感も芽生え、逆に怪我が減ることにも繋がります。
まぁ痛いし、それなりの負傷はあるかもしれませんが、手加減をして足先まで気持ちがいかない蹴りは蹴った方が怪我をすることが多いんです。
という意味で、今回の二人は良かったと思います。
■一般部
・準備体操(回転系)~三靠臂

・基本技:一ヶ条
正面突き、胸持ち(2Ver.)



・組手
今回の大宮は組手デーにしました。
大宮の稽古時間の関係で、組手の稽古を入れると厳しいんです。
毎週、組手は行うようにしていますが、ホントに少しなので、月に一回は、打撃稽古の時間をなくして、30分間組手オンリーの時間を取ろうと決めました。
今回は、ローテーション重視で、すべて1分(1分休憩)で数をこなしました。
・一発づつ組手
・打撃組手(七級以上)
・手首相撲(七級以上)
・合気組手(七級以上)


私も混ざりましたが、疲れました!(笑)
会員さんは皆こんな状態(笑)



ブログに載せると言いましたので、お約束通り載せますよ!www
※疲れていて、聞こえてなかったかな?

うん、組手デーを設けるのは悪くない!
結構楽しかった!
月に1回はやるので、皆さんもレベルアップしていきましょう!
皆「組手が楽しい!」と言っていましたが、今回ので少し認識を変えたかもしれないなぁ…?
今回、組手大好き発言筆頭のN島さんがお休みでしたので、ちょっと残念でした。
さて、大宮道場も次回7日(土)が懇親会です。
今回は、会員のT井さんが予約を取ってくれています。
先週お休みをして、親睦会に参加希望の方、私まで参加表明をください。
事前に分かるようなら、今回の幹事であるT井さんに伝えさせてもらいます。
次週、稽古も懇親会も盛り上がりましょう!

合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/