前に、少し痩せたとこちらにも書いたが、今も少しづつではあるが、痩せ続けている。
合気道はダイエットに繋がっているのだろうか?
今回は、当教室の稽古を省みながら、合気道がダイエットにどのように影響を与えているのか考えてみたい。
事前に言っておくが、私は合気道修行者であって、評論家ではない。
日々の稽古で体感したことを述べさせて戴くので、文献を無視していたり、科学的な根拠に乏しいところも多々あるだろうが、この辺りはご容赦戴きたい。
さて、当団体の『基本動作』と呼ばれる動きは、12種類(体捌きを含めると14種類)あり、皆、下半身を中心にした動きである。
この『下半身中心』というところが、ダイエットには重要といえる。
昨今の健康・ダイエットブームで『基礎代謝』と言う言葉は一度くらいは聞いたことがあると思う。
基礎代謝とは、生命を維持するのに必要なエネルギーで、通常1日の総消費エネルギーの約70%を占めると言われている。
一般に、筋肉量が多いと基礎代謝が高いと言われている。
そして、年齢を経る事で、基礎代謝は衰えていくとも言われている。
皆さんの中にも、「昔はいくら食べても体重が増えなかったのに、今は水を飲んでも、息を吸っても太っていく…」なんて経験のある方がいるのではないでしょうか?(笑)
基礎代謝が衰えているかもしれませんよ…(笑)
では、それが何故下半身なのか?
以前、中国拳法を学んでいた時に「下半身に基礎代謝を高める筋肉群が多くある」と聞いたことがある。
当団体の基本動作も、下半身中心であり、初めて行う人にとってはツライ動きでもあり、一通り行うと、全身から相当の汗がでてくる。
実は、本動作は下半身の筋肉を鍛えるものではなく、最近注目されている内在筋(私は、裏側の筋肉と呼んでます)を意識した動きでもある。
これが、年齢を経ても衰えづらい身体を作るとも言われている。
私も、基本動作を真剣に一通り30分程度行うと1~2kgは簡単に落ちる時もある。(私に無駄な脂肪が多いのか?)
それに、またすぐに食べ過ぎてしまうので、体重微減にしかならないが…
この辺りのメカニズムは、知り合いの医学療法士(を目指す男)に所見を戴く予定である。
その彼もこのブログを見てくれているそうなので、一応、書いておく…
「合気道が、身体を向上させる一助になれば嬉しい事と考えています!」
今度ビデオを見せたいので、是非プロ(見習い?)の意見をよろしくね!
そして、次は型稽古が与える影響を考えたいが、長くなったので、それはまた後日にまわしたい。
合気道はダイエットに繋がっているのだろうか?
今回は、当教室の稽古を省みながら、合気道がダイエットにどのように影響を与えているのか考えてみたい。
事前に言っておくが、私は合気道修行者であって、評論家ではない。
日々の稽古で体感したことを述べさせて戴くので、文献を無視していたり、科学的な根拠に乏しいところも多々あるだろうが、この辺りはご容赦戴きたい。
さて、当団体の『基本動作』と呼ばれる動きは、12種類(体捌きを含めると14種類)あり、皆、下半身を中心にした動きである。
この『下半身中心』というところが、ダイエットには重要といえる。
昨今の健康・ダイエットブームで『基礎代謝』と言う言葉は一度くらいは聞いたことがあると思う。
基礎代謝とは、生命を維持するのに必要なエネルギーで、通常1日の総消費エネルギーの約70%を占めると言われている。
一般に、筋肉量が多いと基礎代謝が高いと言われている。
そして、年齢を経る事で、基礎代謝は衰えていくとも言われている。
皆さんの中にも、「昔はいくら食べても体重が増えなかったのに、今は水を飲んでも、息を吸っても太っていく…」なんて経験のある方がいるのではないでしょうか?(笑)
基礎代謝が衰えているかもしれませんよ…(笑)
では、それが何故下半身なのか?
以前、中国拳法を学んでいた時に「下半身に基礎代謝を高める筋肉群が多くある」と聞いたことがある。
当団体の基本動作も、下半身中心であり、初めて行う人にとってはツライ動きでもあり、一通り行うと、全身から相当の汗がでてくる。
実は、本動作は下半身の筋肉を鍛えるものではなく、最近注目されている内在筋(私は、裏側の筋肉と呼んでます)を意識した動きでもある。
これが、年齢を経ても衰えづらい身体を作るとも言われている。
私も、基本動作を真剣に一通り30分程度行うと1~2kgは簡単に落ちる時もある。(私に無駄な脂肪が多いのか?)
それに、またすぐに食べ過ぎてしまうので、体重微減にしかならないが…
この辺りのメカニズムは、知り合いの医学療法士(を目指す男)に所見を戴く予定である。
その彼もこのブログを見てくれているそうなので、一応、書いておく…
「合気道が、身体を向上させる一助になれば嬉しい事と考えています!」
今度ビデオを見せたいので、是非プロ(見習い?)の意見をよろしくね!
そして、次は型稽古が与える影響を考えたいが、長くなったので、それはまた後日にまわしたい。
コメント書き込み、大歓迎です!
いつでもいらしてください。
5月から合気道を始めたなら、今は新しい事ばかりで、楽しい時期ではないでしょうか?
また、4級審査を受験したそうですが、良い結果だといいですね。
私は、「指導員」なんて大そうな肩書きがついておりますが、まだまだ修行中の身。
恐らく、我々とは別団体の合気道を学んでいる方だと思われますが、他団体のエリカさんから学ぶことも多くありますし、初心者ならではの意見も非常に勉強になります。
遠慮なく色々書いてくださいね。
同じ合気道を学ぶ者同士、団体の壁を越えて、楽しく語り合いましょう!
今後ともよろしくお願いします。
5月の半ば辺りから合気道を始めた大学1年生です。
10月に4級審査を受けまして、結果待ちでドキドキ中です(笑)
aikipandaさんは黒帯の指導者でいらっしゃるのですね。
ブログ、拝見させていただきました。とても勉強になります。
これから時々こちらに参ってもよろしいでしょうか?
3体型の話、どこかで聞いたような気がするんですが…
先日の稽古で、会員さんがお話していたんだっけな?
女性ホルモンの話、本当に?
おもろい話だね。
私も最近肝臓が弱っているので、身体の危険信号を見逃さないようにしてみよう!
まあ、とにかく体型は基礎代謝によるものもそうなんですが、体型自体に3パターンあるそうですね。リンゴ型、洋ナシ型、バナナ型。全部体型で表せています。リンゴ型はaikipandaさんみたいな体型。全体的にでかいということ。バナナ型は自分のような痩せ型です。ただ、バナナ型は基礎代謝が低下していくと100kg越えする人が多発する体型だそうです。なぜなら、筋肉がつきにくいそうなので。
あと、男性で胸あたりが張ってきて、体型が丸々してくる場合には、危険です。男性の体型から女性の体型に変わっているということで、つまり男性ホルモンが肝臓から分泌されているものが出なくなって、女性ホルモンが多くなっているということです。要は、肝臓が悪い、特に糖尿病、肝硬変になっている場合が多いそうです。
下半身に基礎代謝を高める…
足は第2の心臓とよばれていますから。
なんか、グロかったかもしれませんが。
筋トレするかな。