未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

2009-04-08 14:58:38 | 稽古日誌 form 戸田
■少年・少女部

準備体操

受身

基本動作:回転重心移動

教室の雰囲気がダラダラ…

受身のやり方にしても、言ったことをやろうとしない…
私はやれないことに苛立ちを覚えているのではなく、やろうとしない姿勢に苛立ちを隠しきれませんでした。

「やれることしかやらない」

こういう感じに見えてしまう会員が残念ながら数人いました。

やれることしかやらないのであれば、稽古に来ている意味がないです。
「だって、そんなこと言われても出来ないも~ん!」
こんな人は、今すぐ辞めてもらって結構です!

最初は、バランスを崩すかもしれませんし、不格好になってしまうこともあるでしょう。
しかし、私が指導している動きをとにかくやってみよう!という気持ちのない子は絶対に成長しません!

受身の時に、この件で叱りました。

私が機嫌が悪くなっているにも関わらず、その後の基本動作も並び替える時に移動をダラダラ…

今回もこっぴどくお説教をしました!

お説教でお思い出しましたが…

一般部の会員さんに、私はいつも子供たちを叱っているイメージがあると言われてしまいました…
まぁ、私はよく怒っているかもしれませんね…

決して、子供達が憎い訳ではないんですよ…

最近、子供達を見てきて随分変わってきたとは思いますが、まだまだ、学校で甘やかされて生活しているんだろうなぁ…と思わされる行動が多いので、つい指導したくなってしまって…

次の行動に移る時にも小走りくらいはして欲しいし、返事は当然大きくハイッ!と言って欲しい。
人の話を聞いているのか聞いていないのか分からないような眼差しで、ボーッとこちらを見られても、その子が技ができなくて悩んでいても教える気が失せてしまうのが人情じゃないですか?
指導員なので、その辺りに差を付けたくはないですが、打てば響く反応(誤解なさらないでください、出来る出来ないではありません)がある方が、指導者としてもやる気が出るというものです。

本当に、もっと集中!もっと覇気を!もっと真剣に!稽古に取り組んでもらいたいと思っています。
何のために、武道を習いごととして選んでもらったのか…
これらを許したら、逆に保護者の方々に申し訳なく思いますよ…

と、愚痴っぽい内容が長くなりましたが、かなりお説教したあとの回転重心移動は、とてもよく出来ていました。

いつもなら、何回やっても出来ないで、時間の関係で出来ないまま終わる子もいましたが、今回は対して説明に時間をかけずに全員が間違えることなく稽古ができました。
回転重心移動は、大人の方でも混乱する方が多いので、初心者にとっては分かりづらい動きなのでしょうね…
でも、そういう動きすら、私に怒られて集中していると簡単にできるようになってしまうものです。
これが、集中力・真剣に稽古に取り組む精神状態だと思います。

私はご指摘を受けた様に、よく子供会員さんに怒ります。

しかし、子供達がダメでどうしようもないから怒るのではなく、このように集中さえすれば出来るのに、それをしないことに怒っているのです。

次回以降の稽古、本当にこの事を忘れずに稽古をしてください。

ダメなら、いつでもカミナリを落とします!(笑)

■一般部
準備体操

基本動作

基本技:小手返し
小手返しは、初心者にも分かりやすい痛みの与え方ですし、組手などでも使用頻度が多い技ではないかと思っています。

そのため、少し覚えると「簡単だ!」と思ってしまいがちですが、しっかり基本の形と体の開きによる極める時の力の方向、腕だけに頼らずに下半身との調和…
などをこと細かく確認していってもらいたいと思います。
小手先のテクニックで小手返しを極めやすくする方法はありますが、やはり、基本を意識して行うのとそうでないのとでは、その小手先のテクニックですら違いが出るものです。

型稽古は、理想の動きを体現するための「養成ギブス」みたいなものなので、型稽古で求められているものは何かをしっかり意識して稽古に励んでください。

今日は、小手返しの基本を行っていたら、時間が来てしまったので、打撃稽古も組手もなし。

来週から本当の通常稽古に戻ります!



そして、昨日は稽古後に一般部会員と懇親会。
参加者は、私を含めて5名。
ベテラン3名がお休みでしたので、比較的新しめの会員さん達との懇親会になりました。

新しい会員さん達でしたので、どのような性格の方々か分からない時期でしたし、飲みながら普段の稽古では見れない会員さんの顔が見れたのは良かったです!
とても楽しかったです!
フルコン系空手の経験者が多く入会してきたので、今後の組手がしんどそうです…(笑)

何でもとりあえずは先頭に立たなければいけないのが指導員…
会員にいじめられながら、私も何かを学ばせて戴こうと思っています。
経験者も未経験者も、無理をせずに、楽しく稽古をして盛り上げていければ嬉しいです!



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ライフプラン・資産相談.com
 http://life-asset.com/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試合 | トップ | 成長…かな? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊田さんへ (aikipanda)
2009-04-09 11:29:57
本職の豊田さんのご苦労に比べたら、私のなんてまだまだですけど…

「覇気がない!」って、覇気のない指導員に怒られても説得力もないでしょうし(笑)、気力と財力が続く限り、指導は続けたいと思っています。

戸田の出稽古喜んで!
豊田さんのお仕事のご都合もあるでしょうし、プレッシャーをかけてはいけませんが、ご都合がついた時には、いつでもご連絡ください。
戸田は、高萩と比べて誇れる名産がある訳でもない(?)のですが、稽古&飲み会、楽しくやりましょう!

その際は、ホテル予約しなくていいですよ!
ご迷惑でなければ、是非、我が家にお泊りください。

私もまた茨城に行って、一緒に稽古したいなぁ!
返信する
お疲れ様です (豊田龍彦)
2009-04-09 00:26:19
子ども相手の指導は,ホントに日々試行錯誤だと思います。ご苦労のほど,お察しいたします。

今まで通り,どうぞビシビシ厳しくやってください。それが,子ども達のためですし,武道教育の果たす役割だと思いますので。

私も,だいぶ体が戻って来ました。自分の方の道場稽古は再開できないでいるのですが,いつか,なかなか果たせないでいる戸田への出稽古に参加させていただきたいです。そのときは,どうぞよろしくお願いします。よろしければ,飲みの方も。
返信する

コメントを投稿

稽古日誌 form 戸田」カテゴリの最新記事