未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

イテテテ!

2009-02-25 10:27:10 | 稽古日誌 form 戸田
昨日の稽古

■少年・少女部
準備体操

打撃の受けの稽古
掌底での下突き(打ち?)の防御と、ローキックのカットをやりました。
掌底の打ち方が上手く出来ない会員が数名おりましたが、いい加減な打ち方をするとこぶしを握るよりけがをしやすいのが掌底打ちなので、しっかり打てない会員には受けの練習はさせませんでした。
怪我するだけですからね。
稽古をしてください。

ローキックの脛カットですが、二人一組で行うと、蹴る方はどうしても相手が足をあげてからそこを狙って蹴っている様に見える会員が多かったです。
しっかり狙うべきところを狙って、相手がカットできなければ攻撃が当たっても構わないという気持ちで蹴って欲しいです。

基本技は一ヶ条押え
審査でも通過してきたものが多いので、形は結構出来ていました。
昨日は、もう少しだけ体の使い方を意識するように指導しました。

組手
最近は、アグレッシブになってきているので、細かいところは語らずに、今はこのまま静観したいと思っています。
組手は、自分で形を作っていくしかありません。
そのヒントとなるようなことは指導しますが、常に頭を使ってください。

■一般部
体験稽古希望者一名。

準備体操~基本動作

今日は、月に一回の自由発想デーです。
今月に学んだ技(それ以外でも構いませんが)を身に付けてもらうための稽古です。
今回は、道着を自由に掴んでもらい、そこからどんな技に移れるかを会員各々に考えてもらいました。
片手持ちや片手綾持ちも含めて色々試してもらいました。
たまには、こういう受け身ではない稽古もよろしいかと思います。

打撃の稽古~ミット打ち
組手型を一種

組手
今回は、月に一度の「かけ受けをハッキリ決めた」組手です。
自由に攻撃してくる相手に、打撃を封じた合気道技で対応する稽古です。
これが結構難しい…
会員さん達も受け手に回ると思うように動けないようで苦労していたようです。
後の先を取るといいますが、そのための稽古としてもいいのではないかと思っています。
受けだからこそ、相手の攻撃に制限を与えるような間合いや防御、運足&角度などを模索してみてください。
私も現在模索中です。
一緒に頑張って探していきましょう!



昨日の稽古は、私が不甲斐無いところをまたまたお見せしてしまいました…
子供が生まれて、抱っこする機会が増えたんですが、元々あまり良くなかった腰を痛めてしまったらしく、昨日の稽古では準備体操も一時できなくなる体たらく…

お恥ずかしい限りです…

先週、病院に行って診てもらってきたのですが、骨には異常がないようなのでホッとしていますが「筋肉の炎症かもしれない」と言われているので、ちょっと無理をしてしまったのかなぁ…と思っています。
(じゃぁ、今までの腰の痛みって何だったの? 笑)

また、子供を抱えて階段を降りた時に、最後の一段で軽く足をひねってしまいました。
バランスを大きく崩すこともなく、軽くグキッてなった程度でしたから、大したことないと思って放っておいたら、週末になっても痛みが引かず…
普通に歩けるんですが、正座がチトきつくて…

少年・少女部の時には、かなり無理しちゃいました!(笑)

まったくもって情けない…

ただ、この痛みのおかげで、ちょっとした気づきがありました。
それは、また別の機会に書きたいと思います。



☆aikipanda's other sites☆
有限会社オフィス・ジーユーエヌ
 http://officegun.co.jp/
ライフプラン・資産相談.com
 http://life-asset.com/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい感じ!(私以外はね…) | トップ | 考える事が成長に繋がります! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊田さんへ (aikipanda)
2009-02-26 10:58:43
コメントありがとうございます!

最近の稽古は、自分の気持ちに無理があるんでしょうね…
型にはめた「合気道らしさ」にとらわれているのか、自分の動きを規制してしまっている感もあり、それがいいのか分からず迷走しております。
まずは、自分でやってみなければ会員さんへも指導出来ないので、色々やってみています。
いい意味で「手探り」の感じです。

豊田さんは、お子さんでお遊びを兼ねてトレーニングしているんですよね?
私もそういうの憧れですが、今からこんなんでは先が思いやられます…(笑)

うちの子は、現在5kg程度らしいですが、重心が定まらない時があるので、同じ姿勢や形を維持するのに余計な力が入っているのかもしれません。
また、合気道バカの私は「腕に頼らず、背中(体幹)で支える!」と課題を設けて抱いていたりしたから、変な所に負担がかかってしまったのだと自己判断しています。

ただ、手のひらの向きや脇の置き方、手のひらの握り等の変化で、抱いている感覚に変化があることに気がついたので、それを機会を見つけてブログに書きたいと考えています。

生活の中にヒントってあるものですね!

今も脇から腰にかけてが痛いですが、養生して早く治せるように努めたいと思います。
ありがとうございます!
返信する
お大事にしてください (豊田龍彦)
2009-02-25 23:16:46
いつも,充実した稽古をされているようで,
羨ましいです。

赤ちゃんって重いんですよね。
たかが数kgなのに,重いんです。

うちの子は,4歳で15kgですけど,抱っこしたりおんぶしたりするときに,しがみついてうまく体重を乗せてくれるので,それほど重さを感じません。
赤ちゃんは,そういうことは全くしてくれませんから,重く感じるのでしょうかね。

腰はまさに要ですから,どうぞお大事にしてください。
返信する

コメントを投稿

稽古日誌 form 戸田」カテゴリの最新記事