akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

しらたき? はて? 糸こんにゃくと違う物?

2017年05月31日 22時25分20秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより
奈良や滋賀で、雷雨だったようです。
そのエリアに、警報が出ていました。
夜には、あちこちでが降るかもです。

EU「パスタ代わりにしらたき食べる」健康志向で需要増 群馬県産農畜産物輸出額が1.2倍、過去最高額に

この記事を、見て「しらたき」に引っかかってしまいました。
たまに料理番組を見ているとき、「しらたき」と言われるのですが、登場するのは、どう見ても糸こんにゃく。
何が違うんだろう?
気になったので、今回少し調べてみました。

まず、しらたきは主に関東で作られ、糸こんにゃくは主に関西で作られた物。
昔は、作り方が違っていたそうです。
しらたきは、固まりきっていないゼリー状のものを、筒から押し出した物を、お湯で固めた物。
糸こんにゃくは、固まった板こんにゃくを、細く切って糸状にした物。

現代では、製法に違いはないが、名称だけが残ったとか。

というわけで、以下私が普段使っている『糸こんにゃく」を使って書くのですが・・・

ダイエットの味方として、『糸こんにゃく」は、良く取り上げられていますね。
パスタなどの麺類の代わりとして使えば、カロリーダウン。

ただ、一度ひどい目に遭ったことがあるのです。
良く噛まずに食べたことも関係している?
食べ過ぎたことも・・・

すると、腹痛、それも激痛。
腸に詰まった?と、焦りました。
消化に悪そうですもんね。

ただ、白い糸こんにゃくでしないと、仕上がりがきれいじゃないかも。
黒い糸こんにゃくは、韓国風冷麺には向いていそうですが~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする