近畿地方中部のお天気は、

暖かい1日でした。
サクラの開花が進んだようです。
昨日の朝、左肩を動かそうとしたら痛みが!
普通にいていると痛みがない。
凝りがひどくなった?
幸いなこと(?)に、今日の午後整体の予約を入れていました。
なので肩メインに施術を受けてきました。
とにかく肩甲骨周辺の筋肉がガチガチ。
左肩が上がっているので、首の付け根が詰まっている。
そのため、まず首のストレッチ、
自分でも、首を右に倒しつつ、頭を右へ引っ張ったり、右斜め下へひっぱたりしていました。
でも、人にやってもらうほど、伸びていませんでした。
まあ、引っ張るのはプロですから、素人じゃ伸びないかも。
上、後ろなど、あらゆる方向にストレッチ。
肩が降りてきた?
首が長くなったような気がします。
肩甲骨周辺をほぐしてもらいましたが、まあ痛い。
肩周辺なんて、ただただ痛い。
でも、可動域が広くなっているのは事実です。
この状態が維持できたらなぁ。
形状記憶かのように、凝った肩になってしまうんだもん。
首のストレッチなら湯船の中でも出来るから、コツコツやってみようかね。


暖かい1日でした。
サクラの開花が進んだようです。
昨日の朝、左肩を動かそうとしたら痛みが!
普通にいていると痛みがない。
凝りがひどくなった?
幸いなこと(?)に、今日の午後整体の予約を入れていました。
なので肩メインに施術を受けてきました。
とにかく肩甲骨周辺の筋肉がガチガチ。
左肩が上がっているので、首の付け根が詰まっている。
そのため、まず首のストレッチ、
自分でも、首を右に倒しつつ、頭を右へ引っ張ったり、右斜め下へひっぱたりしていました。
でも、人にやってもらうほど、伸びていませんでした。
まあ、引っ張るのはプロですから、素人じゃ伸びないかも。
上、後ろなど、あらゆる方向にストレッチ。
肩が降りてきた?
首が長くなったような気がします。
肩甲骨周辺をほぐしてもらいましたが、まあ痛い。
肩周辺なんて、ただただ痛い。
でも、可動域が広くなっているのは事実です。
この状態が維持できたらなぁ。
形状記憶かのように、凝った肩になってしまうんだもん。
首のストレッチなら湯船の中でも出来るから、コツコツやってみようかね。