近畿地方中部のお天気は、

ところにより

私が住んでいるところでは、今のところ
は無し。
海の日にちなんで、お題に参加したものの、「好きな海はありますか?」と聞かれると、迷うんですよね。
割と海の近くに住んでいるので、「コレも海だしなぁ」と思ってしまう。
そもそも、海そのものが好きなんですよね。
しいてあげると、和歌山県の白浜の海でしょうか。
もっとも、海水浴場
の白浜しか知りませんが。
白い砂浜に、青い海
。
海水浴場の近くに温泉
があるのもポイントが高いですね。
そうそう、その先の勝浦に行った時に、海の荒れ方
に驚いたことがあります。
見慣れている海が、瀬戸内海という波が穏やかな内海。
台風で荒れていると言っても、しょせん内海でした。
外海の太平洋の荒波とは大違いでしたから。
知人の話ですが、大阪から鹿児島へフェリーで行くときに、「外海に出た途端波が変わる」と言っていたのを思い出しました。
つながっている海でも、普段から違うんですね。


ところにより


私が住んでいるところでは、今のところ

海の日にちなんで、お題に参加したものの、「好きな海はありますか?」と聞かれると、迷うんですよね。
割と海の近くに住んでいるので、「コレも海だしなぁ」と思ってしまう。
そもそも、海そのものが好きなんですよね。
しいてあげると、和歌山県の白浜の海でしょうか。
もっとも、海水浴場

白い砂浜に、青い海

海水浴場の近くに温泉

そうそう、その先の勝浦に行った時に、海の荒れ方

見慣れている海が、瀬戸内海という波が穏やかな内海。
台風で荒れていると言っても、しょせん内海でした。
外海の太平洋の荒波とは大違いでしたから。
知人の話ですが、大阪から鹿児島へフェリーで行くときに、「外海に出た途端波が変わる」と言っていたのを思い出しました。
つながっている海でも、普段から違うんですね。