近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝、目が覚めると、汗がダラダラ。
枕元に置いている目覚まし時計に表示されている気温は、27度。
あれ? 27度と言えば、エアコンの設定温度って言われていたから、そこまで暑くない?
でも、熱帯夜だし~~
その後も、ちょっと動けば、汗がダラダラ。
テニススクールでレッスンを受けていると、いくら水分を摂ってもノドが渇く状態。
結局、持って行った分(1リットルの水筒1本)じゃ足りず、スポーツドリンクを購入しました。
ただ、汗が出ているだけなので、ま~~たく痩せません。
ちょっと身体を冷やそうと思って、ドラッグストアに立ち寄りました。
9月になったからか、ココだけなのかはわかりませんが、クールタイプの入浴剤は売っていませんでした。
仕方がないので、森林浴気分を味わえる入浴剤を購入しました。
店内をウロウロしている間に、身体が冷えてきたので、店を出ました。
また、暑いけど、クールダウンしたので平気。
帰宅後は、エアコンを付けたのですが、中々下がらない湿度。
10時間以上経った今、湿度が67%になりました。
これくらいだと、大丈夫かな。
今日も、お昼に熱中症「危険」レベル。
18時には、「厳重警戒」24時に、やっと「警戒」って言うのも変ですが・・・
ただ、日が暮れるのが早くなりました。
暑いから、まだまだ夏気分なので、ちょっと勘違いしていました。
6時半には、薄暮って言った感じ。
2週間もすれば、秋分ですもんね。
暑さ寒さも彼岸までっていうから、その頃には落ち着くのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝、目が覚めると、汗がダラダラ。
枕元に置いている目覚まし時計に表示されている気温は、27度。
あれ? 27度と言えば、エアコンの設定温度って言われていたから、そこまで暑くない?
でも、熱帯夜だし~~
その後も、ちょっと動けば、汗がダラダラ。
テニススクールでレッスンを受けていると、いくら水分を摂ってもノドが渇く状態。
結局、持って行った分(1リットルの水筒1本)じゃ足りず、スポーツドリンクを購入しました。
ただ、汗が出ているだけなので、ま~~たく痩せません。
ちょっと身体を冷やそうと思って、ドラッグストアに立ち寄りました。
9月になったからか、ココだけなのかはわかりませんが、クールタイプの入浴剤は売っていませんでした。
仕方がないので、森林浴気分を味わえる入浴剤を購入しました。
店内をウロウロしている間に、身体が冷えてきたので、店を出ました。
また、暑いけど、クールダウンしたので平気。
帰宅後は、エアコンを付けたのですが、中々下がらない湿度。
10時間以上経った今、湿度が67%になりました。
これくらいだと、大丈夫かな。
今日も、お昼に熱中症「危険」レベル。
18時には、「厳重警戒」24時に、やっと「警戒」って言うのも変ですが・・・
ただ、日が暮れるのが早くなりました。
暑いから、まだまだ夏気分なので、ちょっと勘違いしていました。
6時半には、薄暮って言った感じ。
2週間もすれば、秋分ですもんね。
暑さ寒さも彼岸までっていうから、その頃には落ち着くのかしら。