akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

想定外の所にあったダウンベスト

2020年02月19日 21時53分28秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
本当に花粉の飛散量が多い。
今日は、せっせと目を洗い、時折目薬を使いました。

でも、今年は花粉の飛散量は少ないんじゃなかったっけ?
なのに、いつもより症状が重いかも・・・
私のパターンで言えば、ストレスが大きい状態?
あんまり意識無いんですが、逆にヤバかったりして~~

記憶力の方は、相変わらずヤバいです。
先週の木曜日の朝、ダウンベストが無いことに気づいた私。
家の中をくまなく探しても、見つからず。

でも、見つかったのです。
家の中を探したって、見つかるわけが無いって言う場所で。

それが発覚したのは、1通のメール。
「先週の水曜日、赤いダウンベスト忘れて帰っていませんか?」
はい?
「ポケットに、手袋が入っています。」
こりゃ、絶対私のだ・・・

出先で着ていったベストを脱いで、ハンガーラックに掛けて・・・

帰る準備をしたけど、ベストはどうしたっけ?
あれ? 着ないで帰った?
暖かい日だったと思うけど、そんなに厚手じゃ無いワンピースだよ?
ベストを着て自転車をこいでいる姿は、イメージできるのに。
家に帰って、ベストを脱いだ記憶は、その日のじゃ無い?

ハンガーラックに掛けた以降の記憶が~~~~
ほんと、ヤバいです。

結局、来週の水曜日、また同じ所に行くので、ベストは預かってもらうことにしました。
あ~~ とんだ誕生日になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ! でもモモが開花

2020年02月18日 22時22分57秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
冷えますねぇ。
あちこちで積雪が観測されているし・・・
ほんの何日か前には、「暑い!」と言っていたのに、この寒暖差!

ふと、庭に目をやると・・・モモが咲いていました。



早すぎ!
この調子でいたら、ひな祭りの前に咲ききってそう。
今までは、こんな時期に咲いたことが無いのに。
まあ、この桃色で癒やされそうです。

だって・・・
スギ花粉の飛散は活発なようでして、今日は「やや多い」
夕方、外に出た途端、鼻がズルズルするし、目は痒くなるし・・・
やばい!
前もって薬を飲んでいるのに、この状態になるとは!
弱い薬じゃ、駄目なのかしら・・・
しばらく辛い季節です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ・・・植え替えしなきゃなぁ

2020年02月17日 22時30分15秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

今日は、風が強く吹いていました。
一時収まっていたのですが、また風の吹く音が聞こえてきます。

そして、気がつけば鉢植えのウメが倒れていました。
ウメの高さからすれば、鉢が小さいので安定しないだろうな。
鉢を移動させたのですが、そういえば、ココ・・・以前、カリンの鉢植えを置いていたっけ。
強風の旅に倒れていたな。
ってことは、風の通り道になりやすい場所?

これなら、鉢の置き場所を変えれば、倒れないでしょうが・・・
どちみち、鉢が小さめなので、植え替えた方が良さそうです。

時期的には、今がピッタリ。
ただし、今は花が咲いているので、花の時期が終わってからの方が良い。
落花って感じになっているので、今から鉢や土を用意していたら、丁度良いタイミングになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだマスク売り場は、空っぽ

2020年02月16日 22時36分27秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
たまに止み間はありましたが、っていう印象の一日でした。
決して強く降るわけじゃなかったですが・・・

夕方、ホームセンターへ買い物に行きました。
相変わらず、人が多い。
マスク等は当然のように無く、ダンナが試しに「マスクはありませんか?」と聞くと、たった一言「ありません。」
(近くのスーパーでは、ガーゼのマスクのみありました。)

あちこちで感染者が確認されているニュースを見ると、新型インフルエンザの時を思い出します。
初めは、封じ込め作戦だったのは今回と同じ。
でも、最後の方は、A型インフルエンザ=新型インフルエンザ と言う診断でしたのされ方でしたからねぇ。
あのときは、息子が新型インフルエンザにかかりました。
その直前、通っていた中学校の1学年上が学年閉鎖になるくらい流行していましたので、まあ時間の問題だったんでしょうね。
あのときは、どちらかと言えば若い年代に多かった記憶です。
だって同じ家にいるのに、私もダンナも無症状でしたから。
ただ、リレンザを服用したら、翌日には熱が下がるくらい、軽い症状でした。

今回のは、どうなんでしょうね。
気になるけど、免疫力が落ちないようにしていたら、大丈夫なのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今にも咲き出しそうなモモの花

2020年02月15日 23時40分11秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
夜になると、ところにより一時

夜の9時頃、兵庫県姫路市内にいたのですが、ポツポツと
車に乗っていると、ワイパーを使わないといけないくらいの降り方でした。
東に向かって車を走らせていると・・・
ソコまでの降り方だった形跡は無い。
小さな雨雲だったのかしら?

さて、モモの花。
日に日につぼみが膨らんでいます。

今にも咲きそうなのもあります。



ホント、今月中に咲くんじゃない?
桃の節句に咲くことなんてないのに・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする