akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

あれ?左手って、そんなに使ったっけ?

2021年06月25日 22時52分40秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時
私が住んでいるところでは、は降らず。
でも、ニュースのお天気コーナーで言っていたので・・・

夕方から、左手の人差し指、中指、薬指に痛みが。
曲げると、何か違和感。
というか、右手のこの3本の指を曲げると、手のひらにくっつく。
でも、左手の3本の指は・・・つかない。
どこの問題だ?

まあ、使いすぎが原因の1つでしょう。
ただ、特に左手を酷使した覚えはないのですが、ちょっと気をつけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種券が届きました

2021年06月24日 22時10分30秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時
今日は、私が知る限り私がいたエリアは、は降らず。

夕方、ポストを見るとコロナウイルスワクチンの接種券が届いていました。
封筒には、「新型コロナウイルスワクチン接種関係書在中」となっています。
入っている書類の中で、接種券が一番小さい!
予診票、接種についての説明書、予約方法が入っています。

あくまでも、「希望する方へのワクチン接種を着実に進めていく。」
私の周りの65歳以上の方も、2回目接種が目前という方が増えてきました。
1回目もまだ・・・というかたもいらっしゃいます。(2回目は8月以降)

来月から、また予約受付開始だけど、65歳以上の方は終わっているのかしらねぇ。
予約が取れたら、接種するつもりです。
なんせ、我が家にはがいるもんで・・・気になります。
ネコは、新型コロナウイルスの感受性が他の動物よりも高いらしいから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で、約1時間雨宿り・・・

2021年06月23日 23時34分09秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

今日は、にぶち当たってしまいました。
幸いなことに、目的地から帰ろうとしたときでした。
天気予報では、が降るかも・・・と言っていたのを信用して、洗濯物は室内干しにしてきてよかった~~と思ったけれど、交通手段は、自転車。
でも、がなっているので、しばらく待機。
すぐに止むでしょう・・・と思って、雨宿り。

雨雲は、小さいんでしょうね。
離れたところでは、青空が見えています。
それに、暗くならない。

でも、止みそうで止まない
小降りになった!と思ったら、またザァ~~。

「私は雨女、だから、油断してはいけない。完全に上がったと思わない限り、ここで待機」
自分のカンじゃなく、スマホに取り込んでいるアプリで、雨雲レーダーをチェックしつつ・・・
ありがたいアプリ。

は、日射しがあるのに降っている、いわゆる天気雨状態になってから、ようやく上がりました。
結局、1時間近くいたかなぁ。
私以外に、4名いたので、話しながらでしたので、気が紛れました。

しかし、どう見ても夕立・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の雨・・・

2021年06月22日 23時06分10秒 | ごあいさつ
近畿地方中部のお天気は、
夕方、ところにより一時

朝、見た天気予報でも、大気が不安定なので、夕方になるところも・・・
と言っていたので、が降っても、ビックリしない。
ただ、その降り方が、夕立みたいでして・・・

でも、夕立って、夏(梅雨明け以降)のイメージ。
気象庁でも、予報用語として、「夏期のみに用いる。」とありますしねぇ。

あれ? 
雷3日といって、雷を伴う夕立が3日続いたら、梅雨が明けるって子どもの頃からいっているけど、これって夕立じゃなくって雨なのかな。

なんとなく使っている言葉って、うろ覚えが多い。
ふと思ったのが、子どもの頃の遊び。
テレビ番組で、芸能人の方々があれこれ言っている遊び・・・イマイチわからないのです。
でも、内容を聞いていたら、そんな名前じゃなかったよな?って言うのもあります。
たとえば、「ドロケイ」
警察と泥棒の2組に分かれての鬼ごっこみたいな物、泥棒は警察に捕まると、あらかじめ決められていた牢屋に入れられるが、仲間に助けられると、再びゲームに参加できる。

内容は同じなのですが、私の周りでは、「探偵ごっこ」と読んでいました。
警察→探偵 泥棒→盗っ人(ぬすっと)
わけ方は、「いろはにほへと、ちりぬるをわか、よたれ・・・」で、「ぬ」「た」で分けていました。
学校の校庭、校舎を使って、遊んでいたなぁ。
それも、放課後最終下校時間まで・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か一気に緩んだ感じ

2021年06月21日 22時21分25秒 | ごあいさつ
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

昼間、外を歩いていたら、「夏だよねぇ」って思う空、そして日射し。
まだ、梅雨だよねぇ???
中休みって感じじゃないんだけどな。

さて、緊急事態宣言か解除され、まん延等重点措置に移行。
いままで休業中だった店が、時短営業とは言えオープンしていたり、今までと違って、お酒の提供があったり。
何か、一気に緩んだ感じ。
確かに新規感染者数は減っていますけど・・・

そうそう、梅雨らしくないので、助かっているのが1つ。
浴室暖房乾燥機のこと。
20年以上も前の製品なので、修理も出来ないだろうから、新しくしないとダメなのはわかっているのですが、どこに依頼するか・・・迷っている段階。
給湯器は、リース。
給湯器よりは、安いけど・・・
早く決めなきゃな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする