空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

足を踏み入れた

2021-07-23 | Drama

「グッドワイフ6」

#3

ケイリーは釈放状態に至る…。

裁判にもいろいろあるのだねぇ。

お互いが裁判のなかで思うじゃない。

自分たちが置き去りにされている感。

そこで仲裁をすることになる。

宗教を重んじる仲裁人がいる。

アリシアたちも必死にお勉強。

ふたりがそれぞれの意見を尊重するさま。

裁判が必要でない場合もあるのかなぁって。

アリシア…州検事立候補するようですねぇ。

#4

身辺のあれこれを調べられる。

家族のあれこれも事細かく。

アリシアが知らない事実が明るみに。

ザックとの間に小さな亀裂が…。

ピーターは関せずらしいが。

参謀の力がものをいうのだろう。

罠も仕掛けられそれがネットに。

きれいごとじゃすまされない世界。

足を踏み入れたアリシア。

ビショップの思惑…気になるところぉ。


自慢できるママ

2021-07-22 | Drama

「TOKYO MER」#3

メンツばかりを保とうとする輩。

ただ座ってああでもないこうでもない。

まったく嫌気がさすってものよねぇ。

懸命に命を救おうとする。

MERのメンツたちの凛としたさま。

今日のママはすっごく誇らしいじゃない。

医療従事者というだけで敬遠される。

それでも闘うママは娘にとっては。

最高に自慢できるママなのだろう。


どうよぉ

2021-07-20 | Drama

「ボクの殺意が恋をした」#3

美月も何やらあるらしいですねぇ。

雑用係になってしまったのだから。

そりゃぁ~助けてしまう。

というシチュエーションに。

接近することしかりでしょう。

柊は流星が現れるたびに妙な行動。

まったくどうよぉ。

なんて突っ込みどころはあるが。

それを突っ込まずに笑っちゃえぇ。

となればよしよしでしょうかねぇ。

丈一郎…ターゲットが美月となった瞬間。

何やら分かったのじゃないだろうか。

理由は明かされないだろうが…。

柊と葵の再会かぁ。


魅せる映像が

2021-07-19 | Movie

「蜂蜜と遠雷」2019年

ピアニストを目指す…。

小さいころからずっとずっと。

音の世界を感じる。

母と二人で亜夜は感じてきた。

けれど…それが途絶えてしまうじゃない。

マサルは完璧を求められる。

完璧ではない音楽もあると気づく。

風間塵はホフマンの推薦で…。

明石は生活に根ざした音楽を。

それぞれがコンクールに臨む。

マサルの演奏はマサルらしく完結する。

逃げ出そうとする亜夜…。

そこに塵の演奏が奏でる音が。

彼女が求めていた音の世界が広がる。

迷いが吹っ切れていく様…。

ぎりぎりで登場する亜夜。

そして圧巻の演奏と彼女のアップ。

栄伝亜夜の復活のために。

風間塵が必要だったのだねぇ。

そう思わされたのだけれど…。

オーケストラとの共演シーン。

魅せる映像がさらなる感動を呼ぶ。

そして…。

映像の世界も堪能できる映画ですぅ。


暑い…暑い

2021-07-16 | 日々な話

暑い…暑い…暑い…。

倒れてしまうくらいに…。

夏…夏…夏…。

やり過ごすだけでいっぱいいっぱい。

が、私は食欲が落ちない。

なので若干の体重増だぁ~

食べすぎを実感してはいるのだが。

何でしょうかねぇ…。

あれもこれもと買ってしまうじゃない。

それらをまぁ~しっかり食べるのだぁ。

冷たいものをがぶがぶと飲むぅ。

これでいいのだろうかぁ…。

なんて思いつつもマイペース。