2018年冬
クリスマスも近い12月…
三宅サンタがやってくる??…笑
というので
三宅伸治さんのバンド
「三宅伸治&the spoonful 」のご機嫌な
ロックンロールを楽しもうと
私のよく出没する(熊か!!…あ、この寒さですから冬眠してますね…笑)
今池の中でも
さらに
私のよく出没する(熊か!!…あ、だからこの寒さだから絶対冬眠してるって…笑)
得三に…
行ってきました…
ツアータイトルもズバリ
『spoonful christmas!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/2499c521c7a93866b1f8e53d4ca529c0.jpg)
12月は師走…という名のとおり
「先生も走り出す???」ほど忙しかったのよ…
この日は
その師走の名のとおり
当然…クソ忙しい仕事を全力でこなして
開演時間に間に合うかどうかの時間の電車に飛び乗る…
(開演時間が19時30分過ぎで助かった…)
で…師走でありますから
先生である私は
JR千種駅から全力疾走!!!
なんたって
「師走」ですからね…
で…なんとかギリギリ間に合った…
これぞ
「師走せ???」…
あ、もとい…
「しあわせ…笑」
でありました…
そんな感じで
到着するやいなやすぐに始まった
「三宅伸治&the spoonful 」のライブレポをば…
「三宅伸治&the spoonful 」は
三宅伸治さん(vo.g)
高橋"Jr."知治さん(b)
KOTEZさん(hca)
ズクナシの茜さん(ds)との
4人編成のバンド!!
ご機嫌なディープなブルースのSEにのせて
ステージに登場する
4人の面々…
いきなり
ご機嫌なロックンロール
「世界は日の出を待っている」
もう
バンドサウンド最高!!
のっけから…めちゃめちゃかっこいい!!
間奏では
KOTEZさんのハープが
三宅さんのボーカルに負けないくらいに
鳴り響く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/e5569985e9d10978b8c2443d5cd1b2e8.jpg)
そして
重低音の高橋"Jr."知治さんのベース音が響く
ファンキータイム
「FREE TIME」
間奏の三宅さんのエレキが唸る!唸る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/02545ebff88ed92a7c4e624be0e8f624.jpg)
メンバーを紹介しながら
その4人のグルーブ感は圧巻!!
さらにロックンロールは続く
「月がかっこいい」
ビート…
そして三宅さんのエレキ…
さらに三宅さんの存在そのものが
「月」と同様、カッコイイんだな…
いやいや三宅さんのみならず…
高橋"Jr."知治さんの重低音のリフもかっこいい
かぶさる
KOTEZさんのハープもかっこいい!!
ラストは
みんなで
♪月がかっこいい!!
と連呼!連呼!!
いやあ…
のっけからぶっとばす
「三宅伸治&the spoonful 」最高!!
「年末のクソ忙しいときにようこそいらっしゃいました…しかも、平日じゃないかー!ありがとー!!今年はお世話になりました…森田さんをはじめ、得三のみなさん、来年もお世話になりますが…笑…名古屋は1、2週間前…spoonfulできたんですけど…1、2週間ぶりですか…今日から「spoonful christmas tour」今日は初日、明日最終日の短いツアーです…笑…メンバーを紹介しましょう…やっぱり、それは後にしましょう…笑
クリスマスの歌を、今日明日と、来週は東京2DAYSがあって、たっぷりクリスマスの歌をやろうと思います…今年初めて歌うんじゃないかと思いますが…カバーを…」
「Please Come Home for Christmas 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/70feb611dc9304d02d55e0ceb3a781ad.jpg)
チャールズ・ブラウンのカバーを
三宅さんなりの日本語歌詞で…
それはそれは
しっとりと切ない…三宅さんの唄声が…響き渡る…
さらにKOTEZさんのハープも
三宅さんの唄に寄り添うように切ない…
「サンキューありがとう…じゃあ、いよいよメンバー紹介を…
日本のブルース界をしょって放り投げる…笑…KOTEZ!!」
KOTEZさん
「只今、ご紹介に預かりましたKOTEZと申します…今日は、クリスマススペシャル!ということで、クリスマスのブルースを僕も歌います…クリスマスのブルースの三宅さんが歌ったのは、非常にいい方で、酷い歌詞が多いです…僕がこれから歌うのは、最も酷い歌詞…日本語にのせて…」
三宅さん
「酷いサンタクロースの話」
KOTEZさん
「それを楽しく歌ってみた…」
曲のタイトルはわかんないけど…
♪なんてこった サンタのしわざ~
とサビでは声を揃えて歌う
「酷いサンタクロースの歌」
♪おまけにかみさんはあいつのひざ~
なんて歌ってたりして…笑
でも…曲調はご機嫌な…笑…ブルース
間奏の三宅さんのエレキに惹かれ
その後に続くKOTEZさん
「間男??」ように…激しくハープを吹きまくる!!
KOTEZさんが歌い終わって
三宅さん
「酷い!酷い男!KOTEZ!!」
KOTEZさん
「俺が酷いんじゃない…笑…こういう曲がありますよ!クリスマスに遊んでいると、家で何が起きてるかわかりませんよって曲でした…」
三宅さん
「次は茜ちゃんに歌ってもらいましょう!!あかねー!!FROMズクナシ!!」
茜さん
「元…ねっ…あっ、まだやってる!!いろいろありまして…クリスマスということで「Every Day Will Be Like A Holiday」という曲をちょっとした日本語にしながら…毎日、あなたがいればHolidayだよって曲なんですけど、全然そんな歌詞にはなってませんので、そんな感じで聴いていただけたら…」
William Bellのカバーで
「Every Day Will Be Like A Holiday」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e1d4a02b05dfc95d0180826ec9586c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/132101bd0682f17dd9d09c345ebe6624.jpg)
実にソウルフルな
茜さんの唄声!!
優しく寄り添う
KOTEZさんのハープの音色が心地よい…
歌詞はなんだか著しく共感…笑
だって
♪もうやめた これ以上 なにもしたくない(中略)
温泉、ビール、ベッドの中で眠るだけ
眠って朝を迎えたい…
でもそれに飽きて 旅に出るでしょう あなたと一緒に~
「温泉、ビール、ベッドの中で眠るだけ」
ただ、私は、上記のことに飽きることはないとは思うけど…苦笑
茜さんが歌い終わって
三宅さん
「ズクナシは今日発売のアナログのシングル盤…KOTEZさんも参加してくれてます…」
茜さん
「三宅伸治さんがプロデュースしてくださってる…今日もってきたんですけど…ちょっとしか持ってきてなくて…1月にズクナシで来るんでよろしくお願いします…」
三宅さん
「HMVでも出てますんで、通販でも買えるんでよろしくお願いします…
続いてMCなしで、さっさと曲にいきたいと思いますけど…笑…うそうそ…自由にしゃべって…
高橋"Jr."!!」
高橋"Jr."さん
「すみません、なんか…笑…僕もメリークリスマスだからね…こんにちは"Jr."です!メリークリスマスの歌を歌おうと思ってたんですけど…こないだCDを発売したんですよ…ソロアルバム…50歳にして…初のソロアルバム!一生懸命作って、その作るとき、やっぱ一人じゃできないじゃないですか…その時に助けてくれるのが「amigo spoonful」な訳ですよ!「spoonful」のバンドのCDはないんだけど…僕のソロでは何曲もやってくれてる…みんなありがとうね!気持ちのこもったCDを作ったその中で、三宅さんが僕にかいてくれた素晴らしい曲を、今日はメリークリスマスで送っちゃっていいかな…送っていいかなアミーゴ!!僕とアミーゴになってくれるなら…」
「amigo 」
ブルースフィーリング満載のブルースロック
KOTEZさんのハープが鳴り響くなど
それぞれのソロパートありの
ご機嫌なブルースロック!!
ラストはみんなで連呼!!
♪amigo go go~!!
高橋"Jr."さん
紹介させてもらいます…われらのブルースマン…三宅伸治!!」
三宅さん
「2部制にしようか…突然ですけど…笑」
高橋"Jr."さん
「なんか、僕の歌った後に、そんなことになるなんて…私がご迷惑をおかけして、申し訳ないな…
と思ったり…」
KOTEZさん
「今"Jr."さん、ひと盛り上がりしたから…ちょっと…」
三宅さん
「じゃあ休憩してまたやりましょう!!」
はい…
突然の休憩をはさんで
第2部へと…
(続く)
クリスマスも近い12月…
三宅サンタがやってくる??…笑
というので
三宅伸治さんのバンド
「三宅伸治&the spoonful 」のご機嫌な
ロックンロールを楽しもうと
私のよく出没する(熊か!!…あ、この寒さですから冬眠してますね…笑)
今池の中でも
さらに
私のよく出没する(熊か!!…あ、だからこの寒さだから絶対冬眠してるって…笑)
得三に…
行ってきました…
ツアータイトルもズバリ
『spoonful christmas!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/2499c521c7a93866b1f8e53d4ca529c0.jpg)
12月は師走…という名のとおり
「先生も走り出す???」ほど忙しかったのよ…
この日は
その師走の名のとおり
当然…クソ忙しい仕事を全力でこなして
開演時間に間に合うかどうかの時間の電車に飛び乗る…
(開演時間が19時30分過ぎで助かった…)
で…師走でありますから
先生である私は
JR千種駅から全力疾走!!!
なんたって
「師走」ですからね…
で…なんとかギリギリ間に合った…
これぞ
「師走せ???」…
あ、もとい…
「しあわせ…笑」
でありました…
そんな感じで
到着するやいなやすぐに始まった
「三宅伸治&the spoonful 」のライブレポをば…
「三宅伸治&the spoonful 」は
三宅伸治さん(vo.g)
高橋"Jr."知治さん(b)
KOTEZさん(hca)
ズクナシの茜さん(ds)との
4人編成のバンド!!
ご機嫌なディープなブルースのSEにのせて
ステージに登場する
4人の面々…
いきなり
ご機嫌なロックンロール
「世界は日の出を待っている」
もう
バンドサウンド最高!!
のっけから…めちゃめちゃかっこいい!!
間奏では
KOTEZさんのハープが
三宅さんのボーカルに負けないくらいに
鳴り響く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/e5569985e9d10978b8c2443d5cd1b2e8.jpg)
そして
重低音の高橋"Jr."知治さんのベース音が響く
ファンキータイム
「FREE TIME」
間奏の三宅さんのエレキが唸る!唸る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/02545ebff88ed92a7c4e624be0e8f624.jpg)
メンバーを紹介しながら
その4人のグルーブ感は圧巻!!
さらにロックンロールは続く
「月がかっこいい」
ビート…
そして三宅さんのエレキ…
さらに三宅さんの存在そのものが
「月」と同様、カッコイイんだな…
いやいや三宅さんのみならず…
高橋"Jr."知治さんの重低音のリフもかっこいい
かぶさる
KOTEZさんのハープもかっこいい!!
ラストは
みんなで
♪月がかっこいい!!
と連呼!連呼!!
いやあ…
のっけからぶっとばす
「三宅伸治&the spoonful 」最高!!
「年末のクソ忙しいときにようこそいらっしゃいました…しかも、平日じゃないかー!ありがとー!!今年はお世話になりました…森田さんをはじめ、得三のみなさん、来年もお世話になりますが…笑…名古屋は1、2週間前…spoonfulできたんですけど…1、2週間ぶりですか…今日から「spoonful christmas tour」今日は初日、明日最終日の短いツアーです…笑…メンバーを紹介しましょう…やっぱり、それは後にしましょう…笑
クリスマスの歌を、今日明日と、来週は東京2DAYSがあって、たっぷりクリスマスの歌をやろうと思います…今年初めて歌うんじゃないかと思いますが…カバーを…」
「Please Come Home for Christmas 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/70feb611dc9304d02d55e0ceb3a781ad.jpg)
チャールズ・ブラウンのカバーを
三宅さんなりの日本語歌詞で…
それはそれは
しっとりと切ない…三宅さんの唄声が…響き渡る…
さらにKOTEZさんのハープも
三宅さんの唄に寄り添うように切ない…
「サンキューありがとう…じゃあ、いよいよメンバー紹介を…
日本のブルース界をしょって放り投げる…笑…KOTEZ!!」
KOTEZさん
「只今、ご紹介に預かりましたKOTEZと申します…今日は、クリスマススペシャル!ということで、クリスマスのブルースを僕も歌います…クリスマスのブルースの三宅さんが歌ったのは、非常にいい方で、酷い歌詞が多いです…僕がこれから歌うのは、最も酷い歌詞…日本語にのせて…」
三宅さん
「酷いサンタクロースの話」
KOTEZさん
「それを楽しく歌ってみた…」
曲のタイトルはわかんないけど…
♪なんてこった サンタのしわざ~
とサビでは声を揃えて歌う
「酷いサンタクロースの歌」
♪おまけにかみさんはあいつのひざ~
なんて歌ってたりして…笑
でも…曲調はご機嫌な…笑…ブルース
間奏の三宅さんのエレキに惹かれ
その後に続くKOTEZさん
「間男??」ように…激しくハープを吹きまくる!!
KOTEZさんが歌い終わって
三宅さん
「酷い!酷い男!KOTEZ!!」
KOTEZさん
「俺が酷いんじゃない…笑…こういう曲がありますよ!クリスマスに遊んでいると、家で何が起きてるかわかりませんよって曲でした…」
三宅さん
「次は茜ちゃんに歌ってもらいましょう!!あかねー!!FROMズクナシ!!」
茜さん
「元…ねっ…あっ、まだやってる!!いろいろありまして…クリスマスということで「Every Day Will Be Like A Holiday」という曲をちょっとした日本語にしながら…毎日、あなたがいればHolidayだよって曲なんですけど、全然そんな歌詞にはなってませんので、そんな感じで聴いていただけたら…」
William Bellのカバーで
「Every Day Will Be Like A Holiday」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e1d4a02b05dfc95d0180826ec9586c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/132101bd0682f17dd9d09c345ebe6624.jpg)
実にソウルフルな
茜さんの唄声!!
優しく寄り添う
KOTEZさんのハープの音色が心地よい…
歌詞はなんだか著しく共感…笑
だって
♪もうやめた これ以上 なにもしたくない(中略)
温泉、ビール、ベッドの中で眠るだけ
眠って朝を迎えたい…
でもそれに飽きて 旅に出るでしょう あなたと一緒に~
「温泉、ビール、ベッドの中で眠るだけ」
ただ、私は、上記のことに飽きることはないとは思うけど…苦笑
茜さんが歌い終わって
三宅さん
「ズクナシは今日発売のアナログのシングル盤…KOTEZさんも参加してくれてます…」
茜さん
「三宅伸治さんがプロデュースしてくださってる…今日もってきたんですけど…ちょっとしか持ってきてなくて…1月にズクナシで来るんでよろしくお願いします…」
三宅さん
「HMVでも出てますんで、通販でも買えるんでよろしくお願いします…
続いてMCなしで、さっさと曲にいきたいと思いますけど…笑…うそうそ…自由にしゃべって…
高橋"Jr."!!」
高橋"Jr."さん
「すみません、なんか…笑…僕もメリークリスマスだからね…こんにちは"Jr."です!メリークリスマスの歌を歌おうと思ってたんですけど…こないだCDを発売したんですよ…ソロアルバム…50歳にして…初のソロアルバム!一生懸命作って、その作るとき、やっぱ一人じゃできないじゃないですか…その時に助けてくれるのが「amigo spoonful」な訳ですよ!「spoonful」のバンドのCDはないんだけど…僕のソロでは何曲もやってくれてる…みんなありがとうね!気持ちのこもったCDを作ったその中で、三宅さんが僕にかいてくれた素晴らしい曲を、今日はメリークリスマスで送っちゃっていいかな…送っていいかなアミーゴ!!僕とアミーゴになってくれるなら…」
「amigo 」
ブルースフィーリング満載のブルースロック
KOTEZさんのハープが鳴り響くなど
それぞれのソロパートありの
ご機嫌なブルースロック!!
ラストはみんなで連呼!!
♪amigo go go~!!
高橋"Jr."さん
紹介させてもらいます…われらのブルースマン…三宅伸治!!」
三宅さん
「2部制にしようか…突然ですけど…笑」
高橋"Jr."さん
「なんか、僕の歌った後に、そんなことになるなんて…私がご迷惑をおかけして、申し訳ないな…
と思ったり…」
KOTEZさん
「今"Jr."さん、ひと盛り上がりしたから…ちょっと…」
三宅さん
「じゃあ休憩してまたやりましょう!!」
はい…
突然の休憩をはさんで
第2部へと…
(続く)