望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

舞台の裏のウラ話<アンサンブルにもいろいろあって・その13>

2020-05-12 17:28:21 | 舞台・ウラ話

さて、このウラ話。
もう、落ちるところまで落とします(居直り・笑)


憧れの役者さんと読み合わせをして、
夢心地の若手たち。

しかし、
こういう悪質な団体は、
キャストの発表を、ギリギリまでしないんですね。


といっても、実は主役の2人だけじゃなく、
メインチームは全員、
最初から、役は決まっているんです。

そりゃそうです。
「この役でお願いします」
とオファーされて、それを受けているんですから。

ただ、さりげなく、
「しばらくはご内密に」
などと言われていたりする。

実際、自分は役が決まっていても、
他の人は決まってないのかなぁ、
と思えば、余計なことは言いませんから。


そして、何も知らない面々に、

「これからの稽古で、役を決めていきます。
 メイン2人は決まっていても、
 相手役など、いい役はまだたくさんある。
 努力と才能次第では、相手役だって夢じゃない」

とあおっていく。


また、主宰の手口として、
ちょっとだけ台詞のある役、
つまり、アンサンブルより少し上?くらいの役を、

1つか2つだけ、
決めないで残しておくこともあります。

「皆さんの中から、ちゃんと選びましたよ」
という免罪符にするためです。

どんだけ、手のこんだことをやるんだ!



このあたり、上手いのは、
稽古の読み合わせでは、ちゃんと、
全員に、いい役を読ませたりするんです。


一度でも、メインの台詞を読んだら・・・、

  ・・・やっぱり夢を見ちゃうじゃないですか。

この前の話のアンダーキャストとは、
現実味が全然違いますから。


  いい役をやりたい!
  もしかしたら、やれるかも。


という気持ちが大きくなってきたところで、

「先にノルマを払い込んで下さい」

 ・・・となる。

みんな、いい役がほしいから、
びっくりするような額のノルマを、
マジメに払い込むわけです。



(写真はイメージです)


    (つづく)




 ーーーーーーーーーーーーー
 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
ーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ