端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

方 言

2014-08-02 | Weblog

近頃 聴力の衰えた穴熊さんの為に 近づくときは 出来るだけ 物音をさせつつ 大きな声で話しかけるようになりました。

今朝も 電動髭剃り器を唸らせている背中を 叩き「おはよう」 まずは挨拶しました。

「うん」と 返事した後 「あんた けしんめ」じゃない と返事が返ってきました。

寝ぼけてもいなかったのに 上に着た服裏返しでした。

先日 くりまんじゅうさんのブログで 苦笑いしたばかりなのに 今度は私の番です。

土佐の高知では <かいさま>  と言われるようですが 私は子供のころから<けしんめ> と 親も言っていたようです。

言葉の語源などは 金田一先生お任せするとして なんとも味のある方言です。

稲を収穫するばかりだったのに いくつもの台風に襲われ 家の中にこもっています。

そこで出来上がった バックです。

ショルダーが一つ。

小さな バックが一つです。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする