方 言
2015-02-01 | 趣味
子供のころ 母の仲良しの奥さんが ご近所にいました。
おかずを届けたり 届けられたり お醤油を借りたり 貸したり そんな友人だったように思います。
このおばさん こてこての鹿児島弁を まくし立てていましたが 子供ながら 耳を澄まして聞いていると 理解できるから不思議でした。
いけんもしゃあん とかげんねこちゃ とか難解な鹿児島弁も 耳から学んでいました。
今 英語を耳で聞くだけで 話せるようになると 宣伝していますが さもありなんと 変に納得しています。
私の県 縦に長いので 県北と 県南では まったく方言が違います。 県南都城市あたりは 鹿児島弁に近いのですが 鹿児島弁のように 難解ではあませんがそれに近いものです。
県央の宮崎市あたりはテンポもゆっくりで 又違った方言のようです。
交通機関や テレビラジオが普及し 学校の教育が行き届くと 純粋の方言を 聞くことも少なくなりました。
ところが先日 ラジオでラジオ体操第一を 都城弁で元気よく やっていました。
腕のことを ゴテと言いますが 「ゴテをあげてー」 と叫んでいます。 お腹を抱えて笑ってしまいました。
忘れられようとする方言で ラジオ体操をするなんて なんといいアイデアでしょう。
高齢者に 喜ばれそうです。 それより先に 私は笑いこけて 体操にならないと思います。
トートバックが出来上がりました。 横長です。
幅40㎝ 深さ21㎝ 底幅13㎝です。
いつもは 手作りの握り手を 中心から6㎝につけますが 横長ですから6.5㎝のところに つけました。
底は ひたすらミシンをかけて キルトです。