昨日は 町内の老人クラブが 集まって 午前中勉強の日でした。
私の故郷 県北の延岡の 老舗のお菓子屋さん 虎屋の社長さんのお話でした。
おばあさんが 団子やさんから始められた お菓子屋は 今は老舗のお菓子屋として 有名なお店です。
立て板に水で語られる 人生や 商売の苦労話は 面白く引き込まれてしまいます。
それに 久しぶりに 聴く故郷訛りは 私にとって 胸にしみるものでした。
ところで我が家の 日よけのむかご いい働きをしています。 毎年 ゴーヤを発泡スチロールに植えて 期待をかけていますが 満足に日よけに なったことはありません。
ところが今年は 目隠しに植えている カイズカイブキに紛れて むかごが 蔓を伸ばしあれよあれよと いう間に 伸びました。
そして 沢山の花をつけています。 涼しくなれは 沢山のむかごが 蔓の節々に 実をつけることでしよう。
誰かさんと違って 予想以上に いい仕事をしてくれています。