昨日 午前中は私の加入している 老人クラブの料理教室でした。
元気な 女性が集まって公民館の設備の整った 調理室での実習です。
鶏モモ肉のみぞれ煮
ピーマンとツナのチーズ焼き
和風チャウダー
里芋かるかん の4品です。
役場の 健康課の職員 栄養士さん 食生活改善委員のお二人 社会福祉協議会のお二人 そして生徒は15人です。
生徒は 全員高齢者 炊事はベテランの女性陣です。
そんな中 お若い男性がお一人 社会福祉協議会の職員の方です。
エプロンに 三角布もお似合いの イケメンです。
昔若かった女性の間を ニコニコしながら 豆に回って指導です。
おいくつですか? 奥さんは? との質問にも おばさんたちを 交わしていました。
重い調理道具の かたずけをてきぱきと 引き受け 男を上げていました。
女性ばかりの中 たった一人のお若い男性 ムード最高の 調理実習でした。
だから 料理の出来上がりの写真 忘れたのではありません デジカメをしっかり自宅に忘れていた 本物の物忘れでした。
出来上がった料理とご飯で 満腹になり 穴熊さんのお昼ご飯の 心遣いをしていなかったことを 思い出しました。
えいー ままよ 子供じゃあるまいし と後ろめたい気持ちで 帰宅したら グランドゴルフに出かけていました。