貴方も 年寄りだから 皆さんより少し早く コロナのワクチンを
予定していますので しかるべき申告をして 日程を予約するように
役場から お便りが来ていました。
わかりました。
まだ電話が混んでいるだろうから 一週間ほど 待ってからに
しようと 我慢していました。
そして 昨日朝9時を待って コールセンターに電話しました。
「本日の ワクチン予約は終了しました。」
の 冷たい返事。
なに? 今9時なのに どうゆうことだ 高齢になり皆様にお世話になる
ことの多くなった私 自分を抑え ご迷惑をかけないように
と心がけているのに と怒りがわいてきます。
確か 携帯でもいいと 書いてあったことを思い出し
急いで携帯と向き合いますが 友達登録5人の私に
役場を友達に登録しろなんて 恐れ多くて出来ません。
携帯を使いこなしている 加代子さんに友達登録の仕方を
電話で教えてもらい ようやく LINEに たどり着き いつも友達に
メールするように 質問事項にこたえていきます。
途中で こちらがもたもたしていると 向こうもイライラして
失礼な言葉を発します。
どこの医院にするかの質問に 戸惑っているとき空きのある医院が
出てきません。
とうとう私は いいました。
そんな 失礼な言い方はないでしょう。 こちらは82歳の高齢者よ
といい 携帯を閉じました。
もう 先も短い身 いつお迎えが来てもいいなどと うそぶいている私は
どこに行ったのか。
熱いお茶を飲んで 自分を反省し出直しです。
そして お昼を済ませ 携帯電話を横目に 電話したら OKでした。
無事 予約完了です。
今朝 新聞を広げたら 多くの高齢者が携帯で予約ができないとか。
わかりやすい 使い方を 指南してほしいものです。